02/28/2002 久々に新作ゲームをやってみる
[PS2:Xenosaga]

 会社に行く途中にビッグカメラの横を通るのだけれども、朝っぱらからなにやら行列。どうやら今日発売の『Xenosaga』の限定版の行列のよう。今までチェックしてなかったけれども面白いのかねえ? という、殆ど衝動にかられて(註:要するに見たもの乞食……)、会社帰りに購入。

 家に帰って早速やってみると……。

駄目だこりゃ(;´Д`)

 えーと、駄目っス。俺には無理っス。導入部でテンポ悪すぎ……なにかちょっとやるとすぐにムービーというか操演(──て、これはマイクロキャビン的呼び方かな(笑))になるのはいいんだけれども、それがどうにもイマイチというかテンポ悪いというか、興を削がれるカタチでガシガシ挿入されていて、やっててなにかを期待させるカタチにはなってないように思う。ゲーム内に世界観とかそういったものを構築するのは当然なんだけれども、シナリオが悪いのかトークが悪いのか、シナリオライターの書いた世界観を自慰的にこれでもかとばかりに押し付けられてて、どうにもこうにも。キャラクター造詣もステレオタイプでイマイチだし……。
 そんな事を云うと、

『いやいや、壮大なXenosagaの中の、その最初のエピソードI。それも更に導入部でなに言ってるんですか!』

 などと云われそうではあるけれども、ツマランモンはツマランのだよッ! 少なくとも現状三時間程、脱出部分までやった感想は。開始部分で謎を定義したり大風呂敷広げたりするのは良くある展開だけれども、それに失敗したらただの駄作だろ……。
 そう考えると、一本道ゲームだのなんだのと云われながらも、それを突き詰めて尚ゲーム性を維持していた『Final Fantasy』シリーズはやはり白眉ってコトか。

 まあ、もう暫らくやって見て様子見か……(やる気が起きたらな)。

02/27/2002 宇宙へ!
[雑記]

 私は、ちょいとこの前見せて貰った『FROM THE EARTH TO THE MOON』とかでワクワクする程度には宇宙という世界に期待を抱く程度の人間ではあるわけで。子供の頃はオトナになるコロには既に宇宙に進出していると思っていたこともあったりとかなかったりとか。現状コロニーもなければ月基地もなく。火星がテラフォーミングされるコトもない……(がっかり)。

 そんなツマラナイ現在、広い地球ではEUがGPS衛星を上げようとするとアメリカに目を付けられ、日本がロケットを打ち上げると軍事脅威だと騒ぎ出す。そんな狭い世界なわけだけれど、ちょっと思考を広げて宇宙に進出してみた時を考えてみると、成る程なかなか面白い

 文化伝達の模倣子に、書籍やそういった『記録』が存在しないと、こんなことも有り得るのかもね。


 関係ないけど、ちょっと見笑えそうなんで、暇な時にゆっくり読んでみるか……。

02/26/2002 ECO
[雑記]

 『冬季オリンピック十大ニュース』だとか。個人的にオリンピックはワイドショーで見てただけという、全くアナタ興味ナイデショ? 的記憶しかないので、当然のことながらドロドロオリンピックだったねえ、という感想しかありません(笑) なにせオリンピックには国の威信がかかってますからなあ……。所詮国なんてコミュニティなのに、なんて考える私は時勢が時勢なら非国民と呼ばれるかも知れません。ありがとう(にやり)。

 森野あるじ氏のFlashの新作が出ていたことに気づいて見に行ってみたりとかとか。実はFlashとか色々Webでこういった作品を見るのが結構好きだったりするわけで、そんなわけで今回も鑑賞、鑑賞。『反風水師』的思考形態の上『グリーンレクイエム』的な絶滅に対して絶対後悔しないタチな性根な私には、共感できない部分もあったりなかったり。
 エコロジー的に言われるのは下記の一文か。

 『人間が好きな自然だけが自然として大切にされるんだよ』

 至言……だとは思わないが、一面ではあるねい。俺的には『必要な自然だけ大切にすりゃいいじゃん』なんだけど(簡単)。

02/25/2002 ふむふむ
[雑記]

 『PSOのできるまで』。バックエンドにまで言及してて中々興味深い所。

 借りている京極夏彦の『姑獲鳥の夏』を読み始める。なんとも衒学的。それも開始当初から、これでもか、といわんばかりに。多分体質に合わない人は絶対に合わないだろうと思われる文章構成ではなかろうかと思ったり思わなかったり。逆に嵌まる人は嵌まりそうで、成る程人気が出るのもわかるよーなわからないよーな(どっちだ)。

 しかしながら会社の行き帰りに読むだけなので、現状遅々として進まず。この分厚さは犯罪だろお……。逆に云えば、当分他の小説に手出しする必要がないとも云える。面白ければ更に文庫落ちしたのを買うだろうし……。なんにせよ、読む本があるってのは多分しあわせなコト。多分。

02/23/2002 映像三昧
[雑記]

 前々から見たいと考えていた『ほしのこえ』を見に、下北沢のTOLLY WOODへと。最近というよりかはここ数年来アマチュアCGAコンテストを見に行くことはなくなってしまったのだが、今年は久々に見に行こうか、と、ふと、本当に、本当にふと思いつつ、下北沢を歩いてTOLLY WOODへ。

 元来性分的に混雑が嫌いで、映画を見に行く場合──それも一人で行く場合は大抵第一上演を見に行くことにしている。指定席を取るには金がかかる故、自分の好きな席を確保できる空いている時間となると第一上演を狙うしかないわけだ。そんなわけで、三月に入ると上演しなくなることもあって、土日にのみ追加された第一上演の11時を狙って会場入り。

 ……思ったより多い、という所で、やはり狭い。角度も無いので前の人が邪魔。もしも俺のベルトに二挺拳銃が挟み込んであったなら、先ず間違いなく吹き飛ばしていたことであろう。だが残念ながら、本当に至極残念ながら、法治国家日本万歳には拳銃がないので、軽くズレて隙間を狙うカタチで。──しかし、屋内で帽子を被っているという行為が格好良いと思っているのだろうか? この常識知らずの阿呆は──と、思ったのもまた事実。

 そんなワケで、『ほしのこえ』。多分賛否でるだろーなー的物語でそれをどう解釈するかは個人次第だろうけれども、個人的には満足。左右、救いなんて不要、何処までも不要──だ。

 ──色々突っ込み所満載といえば満載なんだけれども(軍役なのにーとかとかとかとか)、そういった部分は排除するべきなんで排除、というか排除してあるんだろー、というわけでそんな所に突っ込みいれるのは無粋。映像、あれが全てということで。

 DVD発売だとか。よーしおとうさん買っちゃうぞー(うそくさい……)。

 そして夕刻には五井さん主催で渋屋で寿司、ついでに来栖さんから京極の文庫を借るり……が、酷い寿司だ。いや、ネタが不味いとかメンツがマズイとかではなく、注文が酷い。なんで一枚目の注文も来てないのに注文伝票5枚目に取りかかってますかッ! 食えなかったら実費払いですよ、奥さん! ガンガン来る寿司をバリバリ食う、食う、喰!

『美味い寿司を食らうが如く……だ』

 勘弁してくれー、と思いつつも、それでもなんとか平らげ完了。数を数えると伝票一、二枚分くらい来てないんじゃないか? という話ですが、今来たら殺します。誰を? とは言わずもがなで。

 寿司の後話を聞くと、はどうやら今日『Lord of the Ring』の先行ロードショーがあるとか。すっかりチェック忘れてましたよ! という俺も行きてえッ! と魂の叫びで、五井さん、安保さん、それに私の三人でひょこひょこと、見に。

イイネ!

 いや、原作付き、毎年一作ずつ公開、ファンタジー映画ということで良く比較されがちな『ハリー・ポッター』と比べると、間延びがなく長時間にも関わらず飽きがなかった。美術→戦闘→美術→戦闘といったカンジでしょうか?(笑) その美術がもうそりゃあもう大騒ぎさっ、てなかんじでヴィジュアル面ではかなり満足。ホビット庄万歳! "黒の乗り手"カッコイイ! バルログ最高! 全く関係ないけれども、レゴラス役の人が一番すっきりと格好良いね。アラゴルンも渋いが。エルフは全体的に悪役っぽいのは気のせいですか?(笑) アルウェンが出て来たと思ったらあっさりと出なくなったり(笑) 個人的には、『原作を読んだけれども忘れかけている』程度の知識で見に行くと、ツッコミ入れなくて済むので良い感じです。でも、森の奥方に逢った後ちゃんとお揃いの葉っぱのブローチのマントに変わってたのに気づいた時にはにやりとしたり(指輪教徒じゃないけど(笑))、なんにせよ満足の行く出来。
 このクォリティが三作続いたらマジでヤバそう。──が、正直原作読んでない人だとわかるのかなー? とか思ったり思わなかったり。

 この後五井さんの所で見せて貰った『FROM THE EARTH TO THE MOON』もかなり面白かった。途中力尽きてダウンしちゃったんだけれども、DVD出てるらしいので、誰か買って下さい(笑)

02/06/2002 Sing for Me
[雑記]

 『Salva Nos』と『Canta Per Me』さいこー。宗教音楽色がなんとはなし感じられるような気がするとかそういったのも俺好みというか透明感のある女性ヴォーカル最高。イイッ!

 というわけで最近エンドレスでがりがり流して聞いていたり。これらの曲が使われていたらしい、『NOIR』ってのは見たこと無いけどな(笑)

02/02/2002 地下積層
[雑記]

 Game Boy AdvanceでFamicomとか月姫とか……ふ〜、自己満足(ぉぃ)。

 FCAにリアルタイムセーブ機能が付与されれば非常に便利なんですが。

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -