04/26/2002 ICO
[雑記]

 メモ。
  宮部みゆき氏が『ICO』をノベライズ。なッ、なにィッ!? という感じですが。更に『幻想水滸伝III』の先行プレイ日誌も書かれるとか。それは良いから『本所深川不思議草子』の続刊を出して欲しい……。いや、新刊も期待してますけど。その前に私も『ICO』やらんとなあ……でも時間がッ! 金がッ! そして『絶体絶命都市』がッ! ……『絶体絶命都市』は買う前に評判を見てからにしよう(どきどき)。
 絶体絶命都市は買うのヤメということで。個人的には発売前の嘘盛り上がりのネタを期待してたクチだし。関係ないけど、一字違いでつまらなそうになるゲームは笑った。
 IE抜きWindowsは提供可能。えーと、これまでIEとは分断不可とか散々言っていた気がするんですが、Gates氏うっかりなのか、どうなのか。多分IE抜きWindowsはカスタムチューンされてIE有りよりもパフォーマンスが落ちて提供されるに10ペソ。そしてレジストリをいじればパフォーマンスが上がるということが発見されるに20ペソ。NTのWorkstationとServerの如く。でもまあ、実際コンポーネントはIE共有なんで、IE消してもIEというブラウザ機能程度が消えるだけのような気もしますが。正直関係ないなあ……。
 中古ソフトウェア訴訟、メーカー側敗訴。今みたいに大人買いができるような年代じゃなかった頃は、新品で買ったソフトを中古屋に売り飛ばして新品を買ったりもしてたわけで、中古扱いがなくなると余計にソフト買うのを締める必要があるのではないかと思ったり。つーか、一本五千円、六千円て、小中高生にはそうそう手が出る金額じゃないし。それとも今は違うのか!?
 FF XI LiveカメラTECHSIDEさんのトコで今タルタル並んでるぜとい記事を見て見に行ってみて思ったのは、やはりキャラクターオブジェクトが良いなあ、ということ。アニメチックに過ぎるという人もいるかも知れないけれども、リアル志向よりかも漫画チックの方が万人受けはし易いだろうしねえ。タルタル可愛い(はにゃ〜ん)←似合わないことをしてみました。
 ペルー政府、フリーソフトウェア採用へ?。義務化するということまでが凄い所か。確かにバックドアやそういったものを怖れるなら、ソースコードまで公開されているものの方が安心ではあるのだろうし、ある意味正しい行為のひとつであるのだろうけど、スゴイなあ。そう言えば、例えば米国なんかだと公共機関のサイトにはCookieを使用してはいけないといった規定があったりするそうだけれども、日本だと公的機関に関しては、ソフトウェアやソフトウェア仕様でなんか規定とかってあるのかな?

04/25/2002 天の鉄槌
[雑記]

 故あって、というか、故もなんもなく、See SawのCDを捜し始めるも、ネットオークションでも中古CD店でも見出せず……。ぬぬぬ。地道に捜すしかないのか。

 メモ。
 Gundam Universul Century FAQ。見る限り、ガンダム世界感のメタルマックスオンラインといった感じか。軍隊システムがないというのはどうかと思うのだが(まあ決着つかないのがMMORPGだしいいのかな)。しかし見れば見るほど、『こうしたいと考えてる』というものばかりで本当にできるのかねえ? と不安を抱いてしまう俺。とくにコロニー落しとか。
 アニメは芸術。なんというか、お役人様は人気取りのためならなんでもするということかねえ。こういった権威付けをしようがしまいが、結局の所見た人にとって面白いかどうかが大事であって、それ以外のなにものでもないと個人的には思うんだけど。これに対する宮崎駿のコメントがあれば聞きたい所。
 大新聞が報じない「みずほ」危機の真相 預金流出が止まらない!。中々興味深い話題。というか、IBM、富士通、後どこかと各銀行違うシステムの上、自分たちのシステムを譲らないという状況でリレーションしたとか言ってましたが……。この手のでっけーシステムに関わることなど絶対無いので良くわからんのですが、なんとなくトップダウンで果断しないとだめぽー、なように思いますな……。なんにせよ、多分死ぬ程徹夜してるんだろうなあ、とか同情するわけですが、気になるのはシステム完成まで何人くらい自殺とかした人がいたのかでしょうか(気にするな)。
 絶体絶命都市。PS2のゲームですが、個人的には期待しています。ええ。ドロドロの人間関係があるとサイコーなんですが、ないのでしょうかねえ? この手のゲームというかシナリオというと、さいとうたかをのサバイバルなんぞを思い出します。後、ちょっと違う路線だと望郷戦士とか(古い)。いっそトンで、北斗の拳もどきまで進むことができたらスゴイと思うのですが、ないだろうなあ(当たり前)。今日発売(笑)

04/24/2002 ニュース見る暇も無く
[雑記]

 忙しい、忙しい、忙しすぎて仕様書を読む暇も無い(駄目じゃん)。

 Dungeon Siege体験版をダウンロードしてやってみる。200M近い容量がものの10分程度とは早くなったものよ(しみじみ)。

 やった感想としては。

 3D Diablo2

 といった所でしょうか。そもそも何故にDiablo2かというと、Diabloシリーズは2しかやったことないからなんですが。画面とか、ステータス欄の構成(Item毎ブロック占有数が決まっている)もまんまDiablo2だしなあ……。

 基本的に最初選べるのは種族のみでクラスはなく、戦っていく内に個性が出るシステムということで、最初は非常に地味なんですよね。Diablo2のNecromancerなんかのようにあ、こいつァ、すげェインパクトだぜ! という唸らせるようなものが全く見えないのがなんとも。

 ちなみにつくり自体は非常に丁寧だし画面も奇麗。だけれども、成長はゆっくりなので派手な戦闘とかを期待すると最初は期待外れになるかも。多人数戦闘とかをやってないので正直なんとも言えないけれども、まったりやるには中々良いかもしれないなあ、程度で個人的には死ぬ程欲しい〜、ということはなく。でもなんとなく体験版をだらだらとやっている所。中々Skillが成長しないんだよねえ……。折角強いItem出てもSkillが全然足りないし。

 製品発売は5/17。うーむー。

 メモ。
 Sleipnir。fubがXpで動かない後使ってるTab Browser。
 新海誠ロングインタビュー完全版。8月に次作という話なので、個人的には期待してますが、『ほしのこえ』を見た人はやはり『それ以上』を望むわけで、それを考えると大変だなあ、とか思うわけです。路線がガラリと変わればまた違うのでしょうけれども。
 コピー文化の行き着く先
 宇田多ヒカルのCDはコピーガード見送り実際にガード機能の付いたCDを視聴してみた結果、我々制作スタッフが日夜努力して目指している「最高の音質を提供すること」に対して、このガード・システムが多少のマイナス影響を及ぼしているように感じました。とのコメント。テスト的に焼いたガード機能付き/無しのシングルを比較して聞き比べた結果だそうです。音感の発達しているであろう現場の人たちだからこそ許せなかったということかも知れません。個人的に思うに、これがアーティストとしての姿勢のひとつなのかなと感じ入ることしきり。……ゴメン、私MP3の128kで満足しちゃう人間です……。

04/23/2002 .NET
[雑記]

 仕事の予定なんて流動的なもので、結局の所考えて線引きした予定なんてクライアントの一言で簡単に崩れるもの。お客様は神様です、なんて云いはしないけれども、結局の所逆らえるわけもなく。

 五月第一週末納期が今週末納期になりやがったッ!

 GW明けには使用したい、という至極もっともな理由のもと、時間的に約五人日の短縮か。余裕〜、とか思ってかなり余裕見せて定時に帰るわ午前中はWeb見てるはしていたのですが(余裕以前の問題です)、ちょっとマジでマジでやらないと駄目っぽい。でもまあなんというか、基本的に締め切りが近づかないと何事もやらないタイプの人間なので、実はそもそも大した予定立ててないんですけどね! 今日からマジ仕事モードに突入しよう(決意)。

 ──でも、息抜きは必要だよね?(駄目じゃん)

 メモ。
 Terrarium増殖コンテスト。Terrariumといっても現実の生物でなくネットワーク上の仮想生物ですが、これをP2Pで最も増殖すること、というのがそのコンテスト。中々面白そうではありますが、商品の一位から十位がX-BOX……。む〜ん。
 04年の大河ドラマは新選組。ほほー。是非とも平目顔の沖田総士、拳骨を口に入れられる近藤勇、そして刀の茎(なかご)が血で腐ると笑う美形の土方歳三を出して欲しいものです。しかし、最近のNHKは利家路線を貫きそうなので、渋い俳優=近藤勇以下、ジャニーズで揃えるとかイカスかどうか良く分からんことをやってきそうで恐い。脚本は三谷幸喜氏。結構期待。
 プロバイダ責任法。取り敢えず一読。関係ないけれども、例えば『この掲示板で書かれている団体・名称・個人名及びあらゆる事柄に関しましては、書き込んだ人の妄想であり現実となんら接点を持ちません。例え現実と一致したとしても、偶然です』というのを掲示板の一枚前に入れて承認後に入れるようにしたらどうなるんだろうかとふと思ったり思わなかったり。法的にどうなのかなんて全然知りませんけどね! まあ、結局の所基本関係なさそうなんでどうでも良いんですが。そうそう、そういえば、Webサイトで店の評価をしていたサイトに、辛辣な評価を受けた店が弁護し立てて訴えるぞ、と脅してきたという話もあったなあ……。
 X-BOX Font。だからなんだという気もしますが。俺的フォントコレクションとしてダウンロードしておこうかな。
 メディア規制法三法案
 富野伝説。ま、まあ……。

04/22/2002 ぬおお
[雑記]

 メモ。
 レコ協,コピーコントロールCD普及に向け環境作り。まあ、一般向けに広報し、理解を得られるように努力することは個人的には良いことだとは思います。銀色の円盤に対してはだりィ、とは思いますが、かといってその努力を否定するようなことはしたくなく。でもさ、『中古CD販売店は,全国に約7600店ある。普通のCD販売店が約8000店だということを考えると,これは非常に恐ろしい数字だ。そもそも,中古CD販売店というビジネスが成立するはずがない。本は1回読んだら,映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。だが,音楽は何回も繰り返し聴くものである。それなのに,中古が出回る』という意見はさっぱり私には理解できません(笑) 何度も繰り返し見る映画(ビデオ)もあれば何度も繰り返し読む小説だってある(文庫もハードカバーも両方買ってたり……わりィかよ?)。同様に、音楽も繰り返し聴くものもある。逆に、一回読んだ/見た/聴いただけでそれっきりこれっきりなものも、当然あるわけだけどねえ。実際売り上げが言うほど変動するのか、今後わかることでしょう(ついでにCCD対応PC用CD Driveとかも出そうな気がしたりしなかったり(笑))。
 肉の代替食品『クォーン』。なんとなくサイバーパンク(短絡)。大抵の場合大豆とかが元の代替食品だったりするわけですが。そう言えば、戦時中のコーヒーってタンポポだっけ? タンポポはお茶だったか? パンを焦がして……というのがコーヒーの代替だったか? うむむ、良く憶えてないけれども。なんにせよ、食品は完全な安全とはいかないまでも、安心して食べられるものであって欲しいですね。
 『ウィルス保有してるだけでもタイーホ』。姉さんピンチです!(ぉぃ) で、もって、コンピュータウィルスの定義はどうなるんだろう……。自己複製、使用者の意図しない動作を引き起こす(含データ破壊)……思いつくのはこの程度か。う〜む、どっかに定義はありそうだけど。って、調べたらウィルスの定義がありました。ふむふむ。
 『盗作問題リンク集』。我ながら、こういったネタが好きなのは歪んでいるなあ。いや、わかっているのだ、歪んでいるということは(笑)
 google Web APIの使い方。多分仕事上絶対に使うことはないと思うけれども。まあ。
 Web Browser検証。ナカナカ興味深い話題。結局使ってるのはタブブラウザなんですけどね。BookmarkがIEと共通で順番入れ替えができるタブブラウザのお勧めってなんかないんですかねえ? FubがXPで動かないのが致命的(南無)。

04/21/2002 強く、冷たく
[雑記]

 『ほしのこえ』のDVDが届いた〜。いえーい。声優版を拝見……焼死。

04/20/2002 タランティーノががが
[雑記]

 メモ。
 世界のオタク。ワラタ。『パルプフィクションの撮影中にはブルース・ウィリス相手に「知ってるか?フランス語版のジャングル大帝では、レオは『ボンジュール、パパ』なんていうんだぜ」というオタク話』……そうだったのか!(笑)

04/19/2002 情報過多
[雑記]

 ハリポタ魔法真似て毒物混入。なんというか、莫迦ですか。「(毒物の)青い粉が魔法の薬に似ていたから」という動機が良くわかりません。しかも下級生に命じて混ぜたって……自分で試してからにすれば良かったのに(いや、良くもないか)。しかし、この事件で地元では、ロシア正教会が「悪魔の本と映画を禁止せよ」とハリー・ポッターのブームに異議を唱える運動を始めたというのもそれなりにイカス。どんなものだろうと所詮情報は情報。それをどう自分で分別し解釈し理解し創造力を働かせるかは個人に責任が帰結すること……だと私は考えてるんですが。勿論、個人で責任を取る気ならなにをやってもいいってわけでもないのは当たり前の事。公序良俗。うむ。ロシア正教について。
 Twelve reasons not to see Harry Potter Movies(映画ハリー・ポッターを見ない12の理由)。成る程、というかなんというか。聖書的な考えと価値観との対立という点が実はあった、ということで今回のロシア正教の話に繋がるわけですか(原文の人がカソリックかプロテスタントかロシア正教かは知りませんがクリスチャンな模様)。私とは価値観も違えば信じるものも違う、という個人に帰結するものが異なるので、批評やコメントを述べることはできません。そういうことだったのか、という事実を掴めただけのこと。

04/18/2002 お前の髪を垂らしておくれ
[雑記]

 メモ。
 拡大する音楽売上の減少、消費者の違法コピーが影響?。個人的にはCD焼けてMP3が流行っても、買うCDの枚数は減ってないというかむしろ増えてしまったというか(笑) 年齢と共に流行もののCDよりかも、自分が耳にして良いな、と思ったものに手を出す傾向が顕著になったせいもあるけど。以前も書いたけれども、インターネットを通して良きにつけ悪しきにつけ、マイナー系な音楽を耳にする機会が増えて、そっちに手を出す(流行ものは嫌でも耳に入るし、レンタルでも聞ける)ことが多くなったんですよね。この記事中、逆にイギリスとフランスでは売り上げが増えたってあるけれども、何故増えたのか、という点に関する論議がないのが画竜点睛を欠いてる気がしますが。なんででしょ? と、思ったらZDNetの方でも同様の話が取り上げられてますな。でも国内アーティストに対する需要が多いため、という説明がどう繋がるのか、莫迦な私には良く分かりません……うむむ。
 米最高裁、『児童ポルノ防止法』は違拳。表現の自由を優先した、ということでしょうか。禁止禁止言う割に、これだから米国は侮れない。そういえば、グリム童話『ラプンツェル』は12歳か13歳だったかで閉じ込められて、王子を引き込んで(笑)子供身ごもったことで魔女に姦通がばれて放逐された話だった筈なんですが、法案が通ったら駄目になるんでしょうなあ(って、法案自体良く知らんのでなんとも言えないのですが)。
 『二つの塔』予告編追加。むう、もう一度見ろッ! ということでしょうか。いや、だが待て俺。見たら感動が薄れる可能性があるかも知れないぞというかその程度で薄れるような作品なら最初から期待するべきではないだろうがしかしいやだがよく考えろよ俺ッ! ……はーふー、はーふー、まあ、落ち着け──さて、どうするべきか──。
 戦闘妖精雪風プロモーションムービー。『Snow Wind?』『雪風は雪風だ──』というワケで、DVD版戦闘妖精雪風のプロモーションムービー公開だとか。いぇい! 早速見るぜ(in 会社 and 月末迄が突如月曜迄にPG上げろと予定変更になったーYO!)、いぇい! ……コーデック入ってないがな(血涙) 『グッドラック・戦闘妖精雪風』も文庫落ちしたことだし、興味のある方は小説を読んでみることをオススメ。好き嫌い別れそうですが、まあ、個人的には好きな方に位置しているので他人の評価など知ったことではないです(だったらすすめるな)。
 再生速度を変更できるメディアプレイヤー
 NEOGEO墓標。リアルタイムで変遷を見ているだけに爆笑。ちなみに、家にはカセット版のNEOGEOがあります。稼動してませんが(笑)

04/17/2002 善と悪は相対的ッ! だが正義は絶対が故に正義なのだッ!
[雑記]

 メモ。
 FF XIまんがガイド。鈴木みそ氏が書いてますね。残念ながら毒舌はなく、基本的なネットワークゲーム紹介の記事になってますね。辻Buffといえば、かつてUltima Onlineをやっていた頃、Heal Spellを通りがかりに掛けてくれる人を「すげえ」と思って自分が強くなって以降、人助けにかけることがあったなあ、と、しみじみと。低レベルの人から見て高レベルのひとの何気ない善意は実は結構ココロに残るものであったりします。ましてや初めてやったゲームだと特に。勿論、逆に悪意も印象に残るんですがね……。
 自立型知能ロボット部隊実現に向けて。戦時において、という前提条件があるとその時点でくだらねェと思ってしまいます。ええ。戦争を起こさない政治的な手腕こそが重要であって、戦争は政治における最悪の解決手段だと私は思っているわけなんですが、まあ所詮私はこういったことには素人なんで、なんとも。他に手段が無い故の暴力というのもおそらくはあるのだろうし、それに関して私がどーこー言った所で説得力も無く。更に関係ないけれども、ついでに言えば戦争が技術を発展させるなんて半分は嘘だよなあ思ってたりなかったり。基礎技術や基礎理論の研究こそが膨大な時間がかかるわけで、それを応用する機会が偶々戦争という『湯水の如く資源を投資し、応用できる機会』だっただけだと思ってるんですが、別に確証があるわけでもないのでどうでも良いです(ことなかれ)。応用することこそが発展だと思うなら、それはそれでそれだけのこと。まあ、結局の所私もちゃんとしたイズムを持ってなく、単に脊髄反射で駄文を書いてるだけなので突っ込まれても困ります(笑)
 少林サッカーは6/1キックオフ。……5月じゃなかったのか、というツッコミは意味が無いので入れないとして、イカス映画みたいなので、多分見に行くことでしょう。つーか、見たい映画が何本かあるけれども行ってないなあ……池袋周辺でイカスレンタルビデオ屋ありませんかね? TSUTAYAが閉館して以来GEO以外知らないんですが(苦笑)
 歩きたばこ禁止法案。私は基本的に煙草を吸わない人なんで関係ないんですが、歩き煙草で火口側をプラプラさせてる人は止めて欲しいなあ、とは思いますね。これで怪我とかしたら未必の故意に問われるんだろうかとかちょっと気になりますが、どうなんでしょうか。『吸う権利』と『吸わない権利』。面倒ですなあ。個人的には煙草のなにが嫌かというと、煙と匂いですね。無煙無臭煙草を販売する予定とかってないんですかね? 出ても売れそうにありませんが。
 微生物学。故あって。というか、ウィルスと細菌の違いはなんだったかとふと思って捜しただけなんですが。大体あってたけれども、細かい点思い違いしてたりと、改めて知るとやはり面白い。知識としては。勉強したいとはさっぱり思いませんけど。
 ダライアス外伝ボス解説 by 元タイトー社員の人。……外伝って、ブラックホールボムのあるヤツだっけ?(汗)

04/16/2002 「自殺は人間の最後の尊厳だ」 by デュルケム
[雑記]

 私は適当に個人系ニュースサイトを巡っているわけですが、その中にちゆニュースというものがあります。読んでいるだけで見てもいない戦隊物に詳しくなれるというわけのワカラナイニュースサイトなのですが、そのニュースの中に、

「このままでは明日地球は滅亡する。でも、君が死ねば滅亡しない。だから死んでくれ」などと言われ、りりかちゃんが自殺するお話しでした。

 というものがありました。どうやら『りりかSOS』という番組だそうなのですが、残念ながら見たこともなく。最後マジで死ぬなら見る価値あるかもと、歪んだ価値観をいかんなく発揮するべく、おくさまのだんなさんに『りりかSOS』のことを聞いた所。

 りりかSOSは、おおむねそんな話です(自殺してないけど)。
 素でおもしろいので、観てみるとよろしい。


 とのこと。正直ガッカリ。個人的に私が想像の翼を天空の高みにまで羽ばたかせるも太陽の熱で海に落下、高さ30m以上から落ちた場合水面はコンクリートの堅さになるのだとばかりに激突。脳漿と脳髄をブチ撒け灰褐色の物体が潰れた豆腐の如く飛散するつもりでこうだろうと思っていた結末としては。

主人公、自分が死ぬことで世界の人が幸せに生きられるのなら、と、にこやかではなやかで、でも儚げな笑みを浮かべて自殺。ああ、これで世界は救われた、と自殺をすすめた存在も安堵し消失。そして両親は嘆き、友人は悲しみ、地球では平常通りに犯罪が行われ、世界の何処かでは戦争が起こり、飢餓が発生し、いつも通りに人は死に、それはまるで急落的でなくゆるゆると滅びに向かっているかのようで……

 ふ〜。世の中ナカナカ期待通りの展開に逢うのは難しいってことか……。

04/15/2002 半角カナ
[雑記]

 メモ。
 半角かなの是非。個人的には別段見える限りはどうとも思わないのですが、実際規定としてどうなってたかということになると、どうなんでしょうねえ? まあ、私自身は半角は滅多使わないので関係ないことです(それにS-JISであれば見えるしー……身勝手)。
 ランチェスター戦略。ふむふむ。なんでこんな戦略を思い出したのかと仕事を放置して没入した結果、多分AoKかなんかだと思われる。AoKの戦術=物量電撃作戦というのが私のイメージなんですが。実際頑張って対戦せず知り合いと身内でちょこちょこやった程度なので、実際には奥深い戦術と戦略の世界が広がっているのかも知れませんが、そこまで至る前にオサラバGood-Byeだったのでなんとも。どうとも。

04/11/2002 聞いてみないとわからん
[雑記]

 メモ。
 梶浦由紀氏のHP。私が知ったのは『NOIR』というアニメの中の『Canta per me』という曲と『Salva nos』という曲からこの方のことを知ったのですが、肝心のアニメは一回も見たことが無く。結局このアニメのサントラCDだけ買いました。両曲共に宗教色が漂うアップテンポの曲で、ヴォーカル曲ですが方やラテン語、方やアタリア語?だとか。曲調と声がマッチしているのでかなりオススメ。HP見ると色々な所で活動されているようで、それらの曲も気になる所です。基本的に人買いではなく曲買いなのが私という人間なので、聞いてみるまで買うかどうかはわかりません。気に入ったらHMV辺りで注文。
 パズルボブルオンライン。バブルボブルといえば、多分ゲームセンター上初めてコマンドによる隠し技を入れたゲームだと個人的には思うのですが、他のゲームでもありましたっけ? 取り敢えず最強コマンド→開始というのがデフォルトでしたが、かといって最後まで行けるわけもなく死んでいました……。まあ、サービススイッチ連打の方が(あわわ)。

04/10/2002 突如疑問
[雑記]

 だらだら仕事をしていると煮詰まってくるのが人情、所詮人情紙風船。

 で。

 『ランチェスターの法則』ってなんだっけ? と、ふと、突如記憶の底から思い浮かんだ疑問だけにサッパリ。戦力二乗差だったか? まあ、その内調べよう……。

 メモ。
 コピー回避CDでPCがクラッシュするかも?。聞いて/耳にして気に入れば買う、気に入らなければCDを欲しいとは思わない人なので、全然問題ないんですが。その耳にする機会というのが、Internet上のFlashだったりMP3だったりと言うのが……(笑) 今までの発信メディアがキホンCMなどによる繰り返しの印象づけに対して、そうでないInternetというメディアでの発信も結構有効だと思うんですが、私のような人は少数派っつーことなんでしょお。今後売り上げが伸びるかどうかが気になる所です。
 幻想水滸伝III発売日は7/11。幻想水滸伝シリーズは個人的には好きなんですが、II以降の商品展開があまりにあざとく、キャラクターよりもストーリーと世界観に興味のある俺としては糞ゲーとしか思えない外伝を出したコナミ莫迦かと。正直そう思ったのは外伝は一作を買った後(そして後悔の嵐に)。I/IIは良い作品です。IIのオープニングミュージック(の一部)がカルミナ・ブラーナのパクリなのかどうか知りませんが、どう聞いてもパクリにしか聞こえないけれども格好良いから許す!(映像が) 幻想水滸伝IIの音楽CDは買ってないので、実はパクリではなくオマージュだったりちゃんとその辺り解消してるかもしれませんが、まあ知らないのでなんとも。そういえば最近のPSのEmulatorってどうなってたっけかなあ? 確認ついでにやろうかな(駄目ジャン)。

04/09/2002 死を避けて不死となったのなら、それは死に屈したのと同義ではないのかね?
[雑記]

 メモ。
 手書き風フォント:みかちゃんフォント。JIS第一水準文字を制覇かー。結構フォントとかは適当に収集してますが、製品のってあまり持ってないんですよねえ。とはいえ、持ってたとしても何処で使うのか、と問われれば、使う場所なんてないんですが。強いて言えばHomePageとかの画像なんでしょうけれども、そもそも画像自体使ってないですしねえ……。
 PlayStation BB HP。FF11をやるには、とかあるので興味のある人は見てみるといいのか悪いのか。どうせ最初はHDD不足でサーバがらがらなんだろうねえ。

04/08/2002 GeForce4を買っちまって貧乏に
[雑記]

 メモ。
 ゲームをやっていたらショック死。だから因果関係説明してから言えや、と思うのは私だけでしょうか。因果関係を証明できないのだったらその死因がなににあるかなんて誰にだってわからない。まあ、どーでもいいことなんですが。なんにせよ、若し本当にその因果関係があったとすれば、高橋名人の確認「ゲームは一日一時間」は真に正しい格言であったと脱帽せざるを得ないという所でしょうか。
 しぃの歌。イカス! ちなみに中の歌はLuna Silver Star Storyだとか。多分PS2版かなにかなんでしょうか。Mega Driverな私はそっちしかやったことないのでなんとも。DC版のLuna2はやりましたが。Luna1/2ともに佳作なのでやってみるのが吉。某Evaの綾波系無情動少女のハシリはLuna2のルーシアだと思うんですが(無表情、無感動、最強且つヌード見られてもなんとも思わない)。最終的には情動をちょっとずつ……というパターンではあるんですが。やったことない人は是非。
 クローン人間妊娠8週目。クローンですか。例えばある人の精子と卵子を双子の状態に受精して、片方を保存、片方を子宮に戻して生育。その人が充分に育ったら、もう片方の胚を育てて……とした場合となにが違うのかとか気になるんですが、どうなんでしょう? そもそも良く分かってないんでテキトーなこと言ってますが。自分以外の『個』は所詮他人でしかないものだと思うんですがねえ。……まあ、倫理の問題か。

04/03/2002 ふー
[雑記]

 メモ。
 銃のAAを書くスレ。イカス!
 猛省。……いや、本当に。
 

04/02/2002 HELLSING
[雑記]

 HDDを整理していると、昨日EQというGameのApril Foolネタに使おうと思っていたメモテキストが。それでネタ元として考えてた内のひとつらしいEQ Caster RealmのパロディであろうEQ Hastur Realという端書きを見て、ふと、Byakhee喚起の呪文は英文だとどうだったのかと思ったので調べてみる。

"Ia! Ia! Hastur cv'ayak : 'vulgtmm, vuglagln, vulgtmm! Ai! Ai!Hastur!"

 更に"死せるクトゥルー、ルルイエの館で夢見るままに待ち至り"な一節も調べてみる。

"Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wagn'nagl fhtagn."

 ……日本語訳どんなんだっけ?(駄目じゃん)

 メモ。
 モナシング。爆笑。特に34にワラタ。
 宇多田ヒカル氏北斗の拳にはまったのでDVD化だとか。マジかよッ!? どの程度の影響があったのか知らないけれども、影響があったのが確かなら、なにかにはまってもらう→一般層に人気が広がる→復刻→ウマー、という連鎖が……ッ!(ナイナイ)
 エイプリルフールの源流を探ってたらこんなサイトが……。なんなんだかなあ。で、結局諸説色々あるようで。
 ダライアス外伝Bossフォント。行くぜシルバーホークッ! ……すいません、よく分岐で壁にぶつかって死にました。あの三画面筐体は好きだったなあ。ケツに響く重低音。いまは、もう、なにもかもが──なつかしいコト。
 Netscapeのシェアは7%程度だそうですが、EQサイトのアクセスログを見る限り、Netscape4:52.7%、MSIE5:41.2、Netscape3:1.2%、Netscape6:0.9%、Opera6.1:0.7%、Opera6.0:0.7%、Cuam:0.3%、MSIE3:0.2%といった所。実際私もIEというかIEコンポーネントを利用したタブブラウザを利用しているだけで、IE自体は利用してないんですよね。いっそ、Netscape GeckoがIEコンポーネントのように簡易に利用とかできるようにはなってないんですかねえ? 全然調べてないので詳細全く知らないんですけど。もしコンポーネントとして利用できるものなら、タブブラウザで更にIEとGeckoを切り替えられたりすると便利なんですが(笑)←結局本体を使う気は無い模様。うーん、調べてみるとあるっぽいのかな? 色々調べた所、どうやらActiveX単体では配布してないらしいが、ActiveX準拠ということでIEコンポーネントと同じく作成できると思うんだけど。一体なにがネックになってるのかなあ? やっぱり標準添付されてるかどうかってのが大きいのか? ふう、自己満足。

04/01/2002 相変わらず
 相変わらずPCうおっちはやりたい放題ですな(笑)

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -