01/31/2004  
[雑記]

 そんなわけで(どんなわけだ)、休日出勤した挙句に『Fate/Stay night』を開始。

 ファーストインプレッションというかまだエンディングまでは行って無いので雑感だけど、うーん、普通? 主人公に対してはシンパシィがないというかなんというか、『月姫』の志貴のようにキタキタキター! とかそういった所がないというか、主人公自身のキャラクターが薄いというよりも薄っぺらいというのがより正しいか。

 今までの奈須きのこ氏の描く所の主人公である志貴や式が普通を装おうとしている異形異端であり時として発揮するその異端っぷりに燃えるわけだけれども、主人公が薄っぺらくなんともかんとも

 ──だが、それがいい。

 ああ、そう。まだ途中だけれども、私は理解した気がする──今回の主人公はテリーマンだ! 主張は貴く、意味もあり、出番もあるが、所詮前菜ッ! メインの単なる比較対照ッッ!

 あー、まだ途中なので今後評価が変わるかもしれないけれども主人公の薄っぺらさっぷりには疲れてきますた。

 キャラクタ的には今の所アーチャーが一番良いというか良すぎですな。あとタイガー。

01/29/2004  
[雑記]

 一日が24時間あれば……ッッ!(註:時間泥棒に盗まれている模様)

 メモ。
 欧米人がエキゾチックだと思う日本人の名前。ほー、というか、へぇー、というか。
 アルカリ電池よりも1.5倍長持ちするオキシライド電池。値段的には普通の電池よりも高め? 単三四本で今幾らだったかな……? 大量生産が軌道に乗れば更に安くなるんかな?
 ビル・ゲイツ:「MacやLinuxのほうが安全ってわけじゃない」。それは当然だとは思うのですが、スタンダードになったOSにはスタンダードになったOSなりの義務が発生し、それがセキュリティだったり業界の牽引だったりすると個人的には思うわけで。ちなみにMSは頑張っている方だと思います。ただ、それがパッチを出す方向というのがそもそも間違っているんじゃないか、とか毎月パッチに追われているサーバ管理者は思うわけです(泣ける)。穴があってもパッチで塞げばいい、パッチ適用しない方が悪いんだ、という主張自体が狂ってるんじゃないかと思うんですけどね。パッチをあてさせる義務ってのはどーなってるんだよFuck'nと。「Windowsのような普及台数の多いシステムで、しかも徹底したテストを受けているものが、もっとも安全だろう」 というのの、テストを徹底したものが安全なのは同意なわけですが、出す前にテストを徹底していない(漏れがあった)から現状のパッチ電磁スパイラル状態だと思うんですけどねえ。完璧なシステムは無いんでしょうけど、よりそれに近くなるようにしてから出荷して欲しいと思う。家電なみの信頼性をソフトウェアにも求めたい所だけれども、ま、無理か。せめて出荷後一年の保証(回収義務とか)とかがあれば今までのように容易にはいかないんでしょうが、そうすると業界の発展が云々出てくるんだろうなあ。この明らかにトチ狂った感覚と慣例が他の業種にまで悪影響を与えないことを祈るだけ。

01/28/2004  
[雑記]

 メモ。
 訴訟で振り返るファミコンの歴史 〜「パックマン事件」から「ときメモ事件」まで2ちゃんねるを運営するひろゆきさんも、議論すると幼稚ですよ ACCSの久保田専務理事の言。前後の繋がりがなくてワラタ。

01/27/2004  
[雑記]

 メモ。
 FF11追加ディスク? 『The Chains of Promathia』という商標を米国で取得しているための噂のようです。色々予定を見る所、出るとすれば夏〜秋程度でしょうかねえ?
 ペンのように握って使用するマウス。操作感覚は兎も角として、ボタンを押す、という力がかかる作業にはペン型は少々向いていないように思うのですが、実際の所はどうなんでしょう? ちょっと気になるけれども買い換える程ではないしなあ……。
 意図した結果が得られなかったインターネットアンケート。面白いのは、本来と意図しなかった結果を出せた、ということか。紙ベースのアンケートなら逆に対照を絞ることで作意な結果を出せたかもしれないわけだが。

01/25/2004  
[雑記]

 『スターオーシャン3DC』をガリガリガリガリと一気に進める。初期に買った装備のお陰で、無敵無敵ひたすら無敵とばかりに一気に進撃。今回小→大→小と、必殺技がキャンセルで繋がるだけでなく、それに対してキャンセルボーナスとして最大300%まで威力が上がるせいか対ボス戦が無印に比べて楽になっている気がする。

 というか、小攻撃から繋げてリフレクトストライクをキャンセルしまくりだけで良いような。

 追加ダンジョンのサーフェリオ水中庭園とか経験値を稼ぎやすい場所も増えて、無印よりも楽になってるなあ、とか思いつつ、無駄にレベルを上げて快進撃中。

 全然関係ないけど、『Fate/Stay Knight』の平均クリア時間は60時間だとか。声無しのノベルゲーとしては桁違いに凄いと思ったけれど、ふと無印『スターオーシャン3』のプレイ時間を見ると、三桁近いな……。

01/24/2004  
[雑記]

 SO3での序盤、アーリグリフで高い武器を買うためにひたすらにひたすらに雑魚をこれでもかこれでもかこれでもかこれでもか、というくらいにひたすらに雑魚をこれ(以下略)。

 そしてセーブタイムが10時間に達した頃、やっと全員分の高価な武器(←)と主人公分の高価な防具を入手──。流石に後二人分の高価な防具分の金をためる気力は無く。

 そして鋭く先へと進めると、殆ど蹂躙戦といえる戦闘で、ノーダメージ。後の二人も武器はともかく防具はショボイが無駄にレベルがあがってるしな。

 ククク、と喉の奥から漏れるような笑い声をあげつつ、金を貯めるだけで心が折れたので今日はここまで(ぉぃ)。

01/23/2004  
[雑記]

 『スターオーシャン3 ディレクターズカット』発売日! ということで、素早く購入。いや、前作も矢鱈と遊んだけどね。そんなわけで、過去に作ったリストにリンクしておこお。

 とはいえ、今回はマンチキンで進めるつもりなので、序盤で強い武器買ってしまうために只管金稼ぎ……の、予定。再生の紋章が1個800程度だから、8万貯めるとして100個敵から入手して売り払えば良い計算だな!

 メモ。
 脳:多重人格になる理由。外界への適応故ってことになるんだろーか。

01/22/2004  
[雑記]

 メモ。
 ニョキニョキ。頭の中でリフレイン……。
 ゲーム曲に歌詞をつけてみよう。当然のように曲先なわけですが、まともなのもあればわけわからないものも。

01/21/2004  
[雑記]

 書き忘れていた映画の感想、『バレットモンク』。
 ジョン・ウー+チョウ・ユンファ(ウーは監督でなくプロデューサですが)ということと、ポスターにある車上に乗り受けデザートイーグル(多分)を二丁拳銃。しかもモンク、という辺りで格闘+ガンアクションかッ! という期待度満点。例えるならアカギが『ククク……』という笑いを出した後に続くセリフに背筋がぞくぞくとするその快感。後は予告であった弾道見切りという『マトリクス』以来の基本路線をしっかりと押さえているであろう演出にも期待。『リターナー』であったような、一人だけ違う時間軸を走り、他がゆっくりと流れる中無機質までに相手を殴打、銃撃するシーンとか、そりゃもうあらもう激しく期待するさ、ああ、するともさッ!

 で。

 公開日、休日出勤の午前中を潰してに鋭く見に行った所──

 ──駄目だ……ッッ!

 個人的な評価としては駄作以外の何者でもなく。カメラワークが悪いのかアクションの繋がりが判りにくく、脚本が悪いのか、ストーリー的には一体なにがなんだかサッパリわからないということはないけれど、展開が都合主義というよりもストーリーを間引きしたようなシナリオ構成で、見てて苦笑すら出てしまう程。映画に出てくる彼らキャラクターの行動原則や行動理由、行動のために取った方策がさっぱりわからない。特に悪の組織のわけのわからないくらいの情報収集力は一体なんなんだか。
 それでも尚、上で書いたようなとは言わないまでもB級をB級たらしめるくらいのアクションがあれば良かったのに、アクションにも見るべき点が皆無に等しい。基本的にはスピード感の薄い格闘で、銃撃は唯一ワンシーンのみ。それもポスターに出ているシーンのみ。銃弾見切るシーンはあるけど、気にするな。意味ないから
 ポスターに出ているシーンはそこそこ格好良い。敵方の銃把を飛ばし、空中に飛んだそれを素早く掴むと鋭く銃撃。更に襲い来た相手に弾装を解放すると、重力に従って落ちたそれを蹴ってぶつけて撃退。

 で、総合的には見る価値はなかったです。その後会社休んで見に行く気のなかった『タイムライン』でも見て口直ししたいくらいに(行かなかったけど)。

 メモ。
 火星・ワサビ地区にスシ・サシミ…NASA命名3つの岩石とも、鉄分が多く粘り気の少ない溶岩が冷えて固まった玄武岩と見られているが、サシミとスシの方がやや白く、違う種類の岩石の可能性もある。  って、わけわかんねェヨ! まあ、月だったか水星だったかのクレーターは紫式部だのなんだの、天文学者やら芸術家やらの名前がついたものもあるし……とはいえ……なぁ。
 森氏「テトリスは殺人教育ソフト。『テトリスは殺人教育ソフトだったんだよ!』『な、なんだってぇーッ!』(AA略)という感じでしょうか。更にアニメポケモンの癲癇の話とテトリスのブロックカラーを関連付ければなおよし。アレクセイ・パジトノフ博士が実は超能力研究家で、脳の活性化=超能力軍隊→超能力殺人部隊と話を展開させればMMR的で良いような悪いような。ああ、でも既にMMRで人口生命での脳内麻薬過剰ネタがあったから駄目ですか、そーですか。

01/17/2004  
[雑記]

 WoWのBetaテストの応募はやはり米国、カナダ、韓国だけとのことで、正直ちょっと悲しい。とはいえ、MMOの大規模市場というと実際の所北米が一番、後は韓国というのがやはり通説なのかなあ。逆に日本はコンシューマ市場が強くてMMOが参入する余地が低いのかなあ。うーむ。どちらにせよ『日本向け』というのはMMOの市場を狭めるだけで、最初の企画段階から北米、韓国、後は期待の中国市場を考えてるのかな、とかふと思ったものの、『ヤンキー魂』は何にも考えてなさそうだな。

 時間を食うMMO市場は、当然のように他のコンシューマ市場を(結果的に)食ったりとかするんだろうか。

 うーむ。

 メモ。
 野望の王国。……ッッ!
 ハバネロたん。ハバネロ自体は食っている時はきついけれどもかといってそれ程でもないとも思うわけですが。切れのある辛さではなく、後に残るしつこい辛さなので無駄に辛く感じるだけだとも思うのですよねえ。

01/16/2004  
[雑記]

 むう……眼精疲労のためか目の周りの筋肉がぴくぴくと痙攣する……。ごほごほごはぐほへはぁッ! というくらいの咳が出ることもあって、最近は12時くらいにはばたんきゅーと寝てしまっているにも関わらず、この始末。うーむ。もっと仕事控えめにするかー(無理)。

 メモ。
 マリみて人物紹介。余りに的確。由乃の 改造手術を施され、リミッターを外された暴走機関車。 という辺りが特に。
 訴訟大国の救いなきバトル。裁判は確か過去の判例を元に解釈されるから、そうなると、一度勝った事例があれば他でも勝てる可能性があるわけで、裁判で判決が出る度に色々な束縛が生まれるわけなのかな? 何事もバランスが肝要。やりすぎは良くないんだろうけれども、かといって日本のように何十年もかかるってのもアレだしなあ。そういえば昨日の『白い巨塔』はいよいよ医療裁判ですね。相談料って一時間一万円なの? まるで以前噂話にあった、MSのサポートの「先ずはクレジットカードの番号を……」とかいうのを思い出してワラタ。
 ドメイン名登録業者2社、URL特許侵害で訴えられる。ぽかーん……。
 Java火星への旅。ほー。

01/14/2004  
[雑記]

 メモ。
 拾ったノートに人の名前を書いたらその人が死にました。犯罪になるのでしょうか? 結構真面目に返答が。窃盗罪になるかもしれません という横道逸れた返答にワラタ。

01/13/2004  
[雑記]

 メモ。
 鋼の錬金ジョジョ師。無茶なタイトルだ。
 スティール・ボール・ランの主人公の名。ぬう……。
 韓国ネチズン「12日夜に日本サイトを大攻撃」。経緯は色々あるとして、サイバー攻撃っつーかF5アタックを公式に韓国筋がやって、それをマスコミがそれを認めているとしたらかなり怖い。いや、マジでマジで。まあ、どちらにせよ、2chにせよ韓国のユーザもどっちもなんだかなあ、とか思うわけですが、まとめサイト。狭い世界で狭い世界の人たちが色々やりあっているだけってことなんですけどね。
 逝く子の部屋。ワラタ。
 誤解を招く紹介文を書くスレ。確かに間違ってはいないが……。

01/12/2004  
[雑記]

 メモ。
 ネットでの評判がライトノベルの売上げにどれだけ影響を与えるか売れてないが話題になる筆頭作家としては、秋山瑞人、川上稔、成田良悟、冲方丁などが挙げられます。 まあ、これをどこまで信じていいのか、という話もあるのですが、ネットに接続しててラノベ読み、というのは母数として必ずしも多くないだろうしなあ。元文にもある通り、中堅に押し上げる程度の効果でもあって欲しいですな。良いと思った作家さんがさっくり消えていくこの業界だけに、多少なりとも影響があって次作が出て欲しいとも思うのです。とはいえ、実際問題私自身もそこそこ本読む方だとは思うけれども新規作家さんの本て余り買わないのですよねえ。NIFTYのFSF辺りに行ってた頃は勧められてラノベやらハヤカワやら読みましたが、最近は2chにせよ何処にせよ、わざわざ見に行って……ということが無くなりました。むう、これも老いか──。
 あくまたんに萌えるサイト。(´∇`*)

01/11/2004  
[雑記]

 メモ。
 Wiki文章の標準化

01/10/2004  
[雑記]

 メモ。
 リアル嗜好スパルタンX。ワラタ。FC版の4Fのせむし男はしゃがみパンチのみしか効果なく、首がすくすく生えたのが記憶にあります。

01/09/2004  
[雑記]

 メモ。
 SoftEatherの開発者に聞く。あとで読む。
 「173億円当選くじ」 町の財政に棚ぼた税収。173億のくじを落としたと訴えたり、それが実は虚偽だったりと、げに恐ろしきは金の魔力かな、とか思うわけですが、あれですね、173億あったらと考えると考えるだけで想像もつきません。まあ……もしそういうことがあったら、取り敢えず本棚買うかな……。それはさておき、そのお陰で税収ウハウハというのもなんともかんとも。
 『グーグル』を超える新たな検索ツール。そんなわけで、ビビジモとやらを試す……ほー、日本語がちゃんと通るのね。中々面白いけど一致率は……うーん。まあ、選択肢が多いことはいいことなので、期待しておこお。

01/08/2004  
[雑記]

 メモ。
 京都府警がWinnyに叩きつけた挑戦状「Winnyの作者は、某有名国立大学の助手を務めている人物です。学内での立場もあり、今回の事件で家宅捜索を受けたことで開発をこれ以上進めるのは無理なのではないでしょうか」  ということで47氏のリアルに言及が。47氏語録と込みで匿名性を解き明かすというのは……無理か。
 カルピスの副産物のバター。しかも特選。とはいえ、料理をしない私には関係ない話なんですけどね。

01/07/2004  
[雑記]

 メモ。
 盛りそばをCGで再現麺の一本一本が縦方向に伸びようとする力や、曲がった状態から元に戻ろうとする力などを精密に計算。 という辺り、ぶっちゃけ技術の無駄遣いな気がしないでもありませんが、何からのシミュレーションに役立ったりするんだろうか?

01/06/2004  
[雑記]

 そういえば、そろそろサクラインターネットにお金を振り込まないと消えてしまいそうな気がしたりしなかったり……。

01/05/2004  
[雑記]

 メモ。
 田沼意次のイメージ逆手にしてわいろ最中。個人的な田沼意次のイメージというと、『剣客商売』なわけですが、単純な実績ベースでのイメージというと、税改革(商業への梃入れ)、干拓事業、蝦夷地開墾、北方貿易(つーか鎖国は……)、飢饉旱魃天災に泣かされた、といった所なんですが、あってるんだか間違ってるんだか。小学校だったか中学時だったか高校だったか忘れましたが、学校の歴史の先生がやたら田沼贔屓だったせいでそんなイメージです。今度ちゃんと調べるか……・

TBOARD 006 Version 0.12
- TOSHISRUS -