フェイズ3のテストも遂に最後の安定度テストへと突入。水曜日から月曜日までと六日間プレイ可能ということで、今回もガッツリ遊ぼう……と、思ったのですが、仕事が忙しくて中々思ったほどは遊べませんでした。とはいえ、一応Lv32までの全インスタンスとLv30までのギルドリーヴは、ギルドの面々の力をお借りして楽しんだ次第です。

ff03で、先ずはインスタンスダンジョンの雑感などをつらつらと書こうかと。

■サスタシャ浸食洞(西ラノシア:エールポート)(エールポート:リムサ下層から船)
一番最初のダンジョンだけあって、難易度は低め。巡回している敵も皆無の上、1パックが最大でも3匹程度で大した事が無いのでさくさくと。途中、巨大な貝が火の玉を呼び出すので、アタッカーは貝に集中攻撃で倒し、タンクはフラッシュでも使ってれば跳ねる事も無くさっくり倒せます。

最初のボスはAEの回避の練習、二番目のボスは、雑魚追加の処理の練習、最後のボスはギミックの練習とどれもギミックの練習のためのダンジョンといった所。

最後のボスは、四隅から水が出てきたら速攻でクリックすれば雑魚がわかないので楽勝。雑魚がわくとちょっと面倒臭い。ギミックの理解度で難易度が変わる感じ。予め打ち合わせてアタッカーのクリック場所を決めとけば良いだけなんですけどね。ff01

■タムタラの墓所(中央森林:ベントブランチ)
魔法を使う敵や、斧の範囲攻撃を使ってくる敵が出てくる事と、やや狭い範囲を巡回する敵が出てくる。斧の範囲攻撃は、タンクが向きを考えようって事を意識させるための練習といった所でしょうか。

ボスはどれも雑魚処理後に湧く上に一体だけなので、特殊攻撃を見て回避さえすれば余裕で倒せます。

最後のボスは、雑魚が湧くと無敵になるため、アタッカーが先に雑魚を処理することを忘れなければ簡単。途中、骨が二体と蜘蛛が二体程湧く時があるので、その時はタンクがちゃんとフラッシュ等でヒーラーに跳ねたのをキャッチさえすれば余裕な感じですね。湧いた雑魚はどれもHPは少ないので倒すのも簡単ですし。

■カッパーベル銅山(西ザナラーン:ホライズン)
ボス戦のギミックが凝った場所という印象でしょうか。最初のボス戦は、スプリガンがひたすら湧いた後に巨人との戦いで、スプリガンにヒーラーが狙われる事が多いのですが、そこで逃げ回られるとフラッシュの範囲外になるわ、雑魚が殺しにくくなるわで大変な事になります。なので、ヒーラーはなるべくタンクの近くに居るのが吉な感じでしょうか。後、呪術の範囲魔法が光る場所ですね。

二体目のボスは、スイッチを押すと出現するボムの自爆を当てるだけなので、結構簡単。ボムを殺そうとするスプリガンの処理と、ボムの誘導さえミスらなければ余裕な感じですね。

最後のボスは、雑魚がどんどん増えるのですが、雑魚を無視してボス集中で倒せてしまうという……。ただし、タンクはちゃんとボスの特殊攻撃を避けなくてはなりません。ヘタすると一撃で死ぬので。

■ハラタリ修練場(東ザナラーン:ドライボーン)
ボムがかなり遠距離から巡回しているので、それに注意するくらい? 後、ギミックである鎖を引っ張ると、時々エレメンタルやらボムが出るので気をつけるくらいでしょうか。

最初のボスであるファイアエレメンタルは、大体のパーティが雑魚を無視してひたすらボス攻撃でした。炎の所に入ると、範囲攻撃がくるようですが、余り痛くないので、幻術がメディカでも使ってれば死ぬことも無くクリア。二番目の蜥蜴のボスは、どのパーティでも坂の所まで引っ張ってそこで戦闘でしたね。中央に戻ってエレメンタルが出てもひたすらに坂で処理、範囲攻撃は確実にかわす事で余裕でした。

最後のボスも、横から湧いてくる雑魚の処理さえできればどうという事も無い感じですね。タンクはボスの一撃の回避を忘れない事と、吹き飛ばしがあることから壁を背後にするのを忘れなければいいだけでしょうか。

■トトラクの千獄(南部森林:クォーリーミル)
余り記憶に無いです……。微妙に通路が狭い上に入り組んでおり、更に地面にヘヴィが付与される場所があって『面倒くさい』という印象しか……。一回しか結局行ってないですし……。

■ハウケタ御用邸(中央森林:ベントブランチ)
外周を一周するたびにボス戦といった感じで、雑魚の処理量とボスのタイミング、一周の時間といいかなりお気に入りのインスタンスでした。メイドの巡回距離が長く、ウッカリしたタイミングで戦ってるとヒドイ事になりますね。それ以外の雑魚は、余り大したことが無い印象。ただ、全体的に攻撃力は高めなのでスリプルやリポーズがあると楽かな。呪術と幻術が居るなら、多分幻術がリポーズ使ったほうが効率は高いと思う。2F奥のランタンは、確実にリポーズしないとかなり痛いので、そこだけは注意。

最初のボスは何も考えなくても大丈夫。二番目は、右側がアイススパイク持ちで、殴ってるとスロウが付くので幻術は確実にエスナする事。後はボコスカすれば楽勝。

最後のボスは、体力が半分になるくらいまでに二度ほど四隅のランタンが光って全体にダメージを与えるため、それをクリックする必要があるので、予め担当を決めておくと楽かな。その後、雑魚が湧いてくるので、アタッカーは雑魚処理すれば、結構余裕。幻術士は、メディカとか使ってればいつの間にかアタッカーが雑魚を処理してくれている筈。ff04
■ブレイフロクス野営地(東ラノシア:ワインポート)(ワインポート:リムサから船でコスタ・デル・ソルへ行き、隠れ滝から船でレインキャッチャー。その後北へ)
オープンフィールドっぽいインスタンスダンジョン。最終日に一回だけ行きました。

最初のボスが一番きつかった印象ですね。雑魚三体をガンガン呼び出してくるので、その処理が辛い感じでした。雑魚がわかない方法とか、わくまでのタイミングを伸ばす方法とかなんかあったのでしょうかねえ? かなりキツかった。

二番目のボスは、ゴブリンのNPCブレイフロクスが乱入してきて死にそうになるので、そちらをヒールするのが大変だった以外は特になにもなく……。三番目のサンショウウオは、遠距離に位置するPCに対してゲロを飛ばしてくるのと、PCが時々水泡に包まれるのでそれを急いで破壊するのとを忘れなければ大した事はないですね。三番目のボスを倒すと、ラスボスが乱入してきますが直ぐに撤退するので、タンクが取り損ね無ければ大事にはならないかと。

最後のボスは、ブレスをちゃんとタンクがかわしてくれればあっさりといった所。タンクが毒を食らったりもするので、エスナは確実にしないとちょっとキツイかな。ff05

まあ、こんな所でしょうか。次回は8月にオープンβとなるので、それまではまったり待ち時間ですねえ……。

ブレイフロクスでボスからローブが出たのでいただきました。中々いい色合い。ff06

コメントする