2005年03月31日(木) 
 メモ。
 みずほ銀行、27万件の顧客情報を紛失。所謂明日移行施行予定の個人情報保護法対策ってことなんかな? 明日移行実は漏洩したにも関わらず全てひた隠して、漏洩じゃないか? と、疑われた時以前の発表の時に漏洩してた情報でした! とか云うと言い逃れできるんかなあ? まあ、みずほの場合は紛失ということなんだけど。アフラック、保険契約者など1万7000人分の個人情報入り磁気テープを紛失/.
 メモ。
 保護法スタート 名簿業者、法解釈真っ二つ本人から求めがあれば手数料を取って情報を抹消。それ以降は第三者への提供はしない 金取って抹消ってありなのかね? 逆に名簿業者を訴えて金とか取れないのかなあ……て、500円?
なんか
  • Cride(2005/04/02 13:15)
    うちの会社もP-Markだなんだかで忙しいですけど、色々ありますなー

2005年03月30日(水) 
 メモ。
 冲方丁氏。菊地秀行氏の菊池と菊地並みに沖と冲を間違えられると思われる。いや、Bearさんに突っ込もうと思ったけれども突っ込めなかったんだい! でも『沖方丁』でぐぐったら氏のHPがトップに来たな……。まあ実際の所そんな細かい所はどうでも良かったりするわけですけどね。マルドゥック! 更に関係ないけれどもドラゴンクエストII 任侠鉄砲玉伝説が実は結構好き。
なんか
  • Bear(2005/03/30 11:21)
    あーほんとだ。沖じゃなくて冲ですね。指摘サソクス

2005年03月29日(火) 
 メモ。
 blog検索エンジン・テクノラティ。試しに検索してみたけれどもイマイチなんというか、かんというか、こう、思った検索結果でないというかなんというか。もうちょっと試してみないとわからんのかなあ……そもそも、blogに対して「これを知りたい」というものがないからなのか。blogを検索するのではなく、blogを更新している人の書いたものを見たいだけで、その話題からトラックを辿ることもあるけれども辿っても外れが多かったりするし、最近だとトラックバックも辿らないのよね……。いや、なに云いたいか良くわかんなくなった。
 日本のセキュリティチームの Blog日本のマイクロソフトで、セキュリティ全般の活動を行っている部署です というblog。ついでに次世代パッチ管理ソフト最新版、WSUSの新機能をあとで読むと、俺メモ。
 Ajax解説ページ。ほうほう……試してみたいな……(ウズウズ)。年間計画作成なんかよりも十万倍くらい楽しそうだ……。メモメモメモメモ
なんか
  • Goizou(2005/03/29 18:31)
    Ajax・・・ そんな名前のシューティングゲームがかつてコナミからあったっけか。(微妙に違うw)
  • Sera(2005/03/29 23:05)
    A-JAXならあったじゃん。微妙な2D-3Dゲーw
  • Shep(2005/03/29 23:34)
    読みも同じ(エイ-ジャックス)なのよね。しかし、真逆突っ込む人いないだろうと思った私の琴線に触れる人がいる辺り、世界は奥深いと思う私ですよ(背広着たままレスポンスな私)。
  • Shep(2005/03/29 23:35)
    鋭くぐぐった! http://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1989/AJAX.html
  • Sera(2005/03/30 13:29)
    87年だな。http://www.openspc2.org/~bgm/80/87TL.html
  • Goizou(2005/03/30 18:52)
    個人的にはASOの方が好きだったなぁ。
  • Shep(2005/03/31 08:37)
    ASOはニュークリアアーマーの意味を調べて子供心にガクガクブルブルした憶えがあります。いや、純真だった私。ギミック装備のシューティングというと、ASOとB-Wingを思い出すなあ。あのテのSTGって他余り思い出せない。
  • YAJI.(2005/03/31 09:04)
    基盤もってたなぁ・・・これとトライゴンは好きだった・・。不条理なくらい自機の当たりがでかい・・・w

2005年03月23日(水) 
 World of Warcraft。

 ユーザインターフェイス変更の大規模パッチで色々なUIを総入れ替え。基本的に有志が作ってくれたのは有り難く変更できたものの、Quest Textの変更用にFrameXMLのFonts.xmlの内容を変更したものの場合幾つかエラーが出ている状態。

 どうやらFonts.xmlも更新されたらしいので鋭く入れ替えてみると、定数定義のスコープが変わってしまい、アーカイブ側に反映されなくなるようになったのかエラーが頻出。取り合えずエラーが出たファイルだけ同一ファイルにぺそぺそと移動したものの、多分移動した先に同じくグローバルな定数が定義されてたら……とかとかそんな状態になりそーな予感。

 うーむ、フォントを見やすくしたいだけなんだが、まあ一応動いてるからいいか。

 POI Buttonなんたらエラー用Addon。昨日偶に出たエラーなので対策のメモ。FrameXMLのせいかと思ってたら別っぽいのか。

 メモ。
 Open Source Realize Forum 2005 - MySQL最新動向。ストプロがサポートされるMySQL5.0にはちょっと興味があったりなかったり。
なんか
  • nor3(2005/03/24 13:34)
    Patch.MPQの中に入っているFonts.xmlが最新のようで、それを取り出してフォントを修正すればOKでしたよ
  • Shep(2005/03/24 14:47)
    Patch.MPQの方でしたか。Interface.MPQの方を取り出してやってみたらFonts.XMLで定義されている変数が使われている他Luaで、その値はNILだぜみたいなエラーが出てたのですよ。情報サンクスです、試してみます〜。
  • Shep(2005/03/25 15:00)
    Interface.MPQとPatch.MPQのファイルが違うのですな……。それでもなにやらまだエラー(ドロップダウンボックス関連のエラーっぽい?)が出るのでなにやらもうゲンナリですよ。なにが原因かわからないので、なんともかんとも。

2005年03月22日(火) 
 メモ。
 封殺鬼の28巻が出ていたことに気づく。いや、もう封殺鬼がどの辺で止まってたかおぼえてないんだけど。天狗編で神島の当主代理が呪詛された辺りまでだったかなあ……。そもそもパレット文庫を扱ってる書店が少ないってのもあるのか、会社帰りの本屋では見かけないのよねえ。追う気があれば追うのだろうけれども、日々に追われて脊髄反射で本を買うだけだし。あ〜、なんか封殺鬼の一巻から通して読みたくなってきたな。ノベル版とかも出てたと思うのだが、まあいいか。

2005年03月19日(土) 
wow_050319.jpg 109×46 3K
 World of Warcraft。

 Druidを試してみたいな〜、とか思ってTauren Druidを育てていたのだけれども、Level20くらいになると以前に辿った足取りを再度辿ることになるので些か気力が減退。リアルの仕事方もちょっと色々あったり無かったりしつつ、そろそろ真面目にやらないといかんな〜、とか思って家に帰って色々やってるとろくに時間が取れなかったりとか。

 ちょっと目先を変えてAlliance側のNight Elf Druidをちょびちょびやってみる。人が多くサーバトラブルも多いという黒岩ことBlackrock Server。う〜ん、平日30分とかだと全然問題無いように感じますなあ……土日は知らんけど。Alliance側はファンタジーという言葉そのままの世界ですな。電光掲示板まである地下鉄列車は兎も角として……。

 そんなわけでまったりしてると、どうにもGypsy ModのBuff欄が大きすぎるように感じたので、BuffTimersに変更。悪くないのだけれども、MM:SS表示が気に入らなかったのでちょびっといじって変更。残り時間表示はGypsyのように、残り何分、秒になったらカウントという表示がアナログ人間な私には丁度良いのだけれども、これも慣れなのかしらん。

 後はBuff Iconの位置が移動できればとか、他にもUIがこうだったらなあ……とか思う所は幾つかあるのだけれども、ちょっとみてもサッパリわからない(特にXML側が)ので全然手につかない。UI Forumとか見て真面目にやればやれるんだろ〜かな〜(無理)。

 それはさておき、火曜のパッチで以前から云ってた変更がはいるのね。一番でかい変更は、Spirit of Aquamentasの効果が変わることでしょうか。現在の効果が全てのSpellのMana Costを25Mana下げるというものだったんですけど、やはり強力過ぎたってことなんでしょうか。25Mana以下のSpellだと、0ManaでSpamとかできたのかな? う〜む。なんにせよ、この変更でSpirit of Aquamentasは二度と使用されることはなくなりますな……。Shieldとの二択(何時でも持ち替えできるので、実際はニ拓じゃなかったけど)を悩む必要がなくなるのはまあ良いのかなあ。
なんか
  • Pinot(2005/03/23 11:22)
    今回のパッチのUIがまあまあだったら、脱Cosmosを考えてます。やっぱり重いです。

2005年03月17日(木) 
 World of Warcraft。

 World of Warcraftでは、他種族の評判を最高まであげることで、それらのMount(乗騎)に乗ることができるようになります。例えばOrcならば本来Wolfに乗れるだけですが、Trollの評判を最高まで上げればRaptorに乗れるようになる……というように。

 ですが、実際の所頑張ってQuestをやってもそうそう上がらないため、ほぼ不可能だと思ってたのですが……。

 Gnome足ついてないし

 やるな、という所でしょうか。MorrowgrainというItemでStormwindの評判が上がるからこそ出来る技なんですな。HordeだとThunder BluffでUn'goro Soilを使ったQuestであったような気が……でも上げるならOrcかUndeadのを上げたいよなあ……。

 フォーラム内にRep関連Quest一覧があったので転載。ふーむ……。

Managed to dig up infos on repeatable faction quests.

For Darnassus reputation: “Morrowgrain to Darnassus” and “Morrowgrain to Feathermoon”.
For Stormwind reputation: “Lost Supplies”.
For Ogrimmar reputation: “Chen’s Empty Keg”.
For Thunderbluff reputation: “Morrowgrain to Thunderbluff”.
For Gadgetzan reputation : “Water Pouch Bounty”.
For Argent Dawn reputation: Cauldron quests.
For Timbermaw Furbolgs: “Timbermaw Ally” and Deadwood of the North” .
For Thorium Order reputation: Molten Core item requisitions.
For Wildhammer Clan reputation: “Troll Necklace Bounty”.
For Wintersaber Trainers reputation: “Frostsaber Provisions”, “Winterfall Intrusion” , “Rampaging Giant”.
なんか
  • Pinot(2005/03/17 21:17)
    もしかしたら、Ungoro,FelwoodのSlimeでUndeadは行けるかも。ただし確証無し。
  • つじ(2005/03/17 23:34)
    StormwindのReptationは「lost supplies」ってQuestを900回以上やってあげたんじゃないでしょうか?MorrowgrainはDarnassusのReptationをあげるべく集めてる気がします。ついでにHordeならChen's Empty Kegを繰り返すことでOrcのReptationをあげることができると思います。
  • Shep(2005/03/18 14:22)
    ふむふむ……。でもKegって何時開始しようとしても調べるとBugでLoot状態で停止したままになってQuestが開始されないんですよねえ……。Orcが上がるならちょっとまた試してみよかな。昨日のPatchで治ってるかもしれないし。
  • dansan(2005/03/18 15:38)
    牛は?牛はいくら頑張っても駄目!?あうーToT
  • dual(2005/03/24 07:46)
    エンプティケグって、最後まで行けば、rachetのおっさんからいつでも開始できるんじゃない?ちがってたらごめん。2回やった事が有る。
  • Shep(2005/03/24 10:11)
    Kegの開始が牛Campの後ろの樽からのはずなんですが、OpenするとLoot状態で止まったままで、なんにも起こらないんですよねえ……。
  • sugari(2005/03/27 09:56)
    KegはいろんなCampにありますよ。場所変えるとLootできたりします。
  • Shep(2005/03/27 11:15)
    な、なんだってー!ΩΩΩ 知らなかった私はアホですか(ガックリ)。今度やってみます。情報サンクスでした〜。

2005年03月16日(水) 
 アクセスログを見ていたら、Yahoo!から、『はんぺんについて』で検索してきている人がいて、ふと辿るとギコ教授のなんでも講義が。

 うーむ、静岡おでんなんてジャンルがあるのを始めて知ったよ。おでんというと、今でこそコンビニで売られていますが私が高校生だった当時は、駄菓子屋で売ってました。一年365日を通してぐつぐつ煮てましたが先日のものが翌日出ていたかは謎です(パンなどは賞味期限切れたものが半額で売ってたし)。串だと1本50円とか80円とか、それなりにリーズナブルなお値段でした

 辛子ではなく、味噌やだしこで食べるのが普通だったのだけれども、前に誰かに味噌で食うとか云ったらふろふき大根? とか云われたのだけれどもなあ……普通だよなあ……少なくとも静岡では! だしこも余り聞かない気がするけどどーなんだろう……う〜む。牛筋、大根、じゃが芋、こんにゃく、卵、そして黒はんぺん……ああ、なんか食いたくなってきた……黒はんぺんのフライが!

-----
 World of Warcraft。

 Test ServerでMagma TotemにMobがAggroするようになったらしいとかなんとか。確かにMagma TotemはPvEだと強力なワケですが、Hateを取るとなるとFire Nova Totemと同様使い道が無くなり、ShamanにAEがひとつも無い状態になるわけで、益々雑魚狩りの時=Magてな状況になる気が。

 とはいえ、MagのAEと比べてNone-HateでAE Damageを与えられたのは確かに過ぎる程強力だったわけで、その点修正されるのは仕方ないとも思いますけどねえ……。まあ、何分噂だけで本当の所かどうかわからず、例え本当にその辺りに調整が入るとしても、TotemのHateがCaster本人に乗るとか、その辺りで調整されるんじゃないかと思うわけですが……。

 関係ないけど、Dansanが云ってたZul'FarrakのWarrior Epic云々てこれか。ZulのChiefからDropするとAntu'sulからDropするがくっついてそうなるのね。
なんか
  • Pinot(2005/03/17 02:02)
    だしこはもしかしたら静岡Originalかも。懐かしいなあ。
  • Nara(2005/03/17 04:48)
    名古屋や岐阜でも、おでんに味噌(八丁味噌)は常識のようです。私は福岡系の味つけの家で育ったので、初めて見たときはびっくりしました。だしこ…これも初めて聞きます。いわゆるダシとは全然別もの…ですよね?
  • Shep(2005/03/17 08:15)
    むむむ! だしこは要するに、かつおぶしの粉末です。味噌が普通なのは東海地方なんですかね。とはいえ、最近すっかりおでんなんて食って無い無いなあ、そもそも実家戻らんし(笑)
  • Sera(2005/03/17 10:07)
    静岡も西と東で別の地域らしいからなあ > 風習として
  • Shep(2005/03/17 11:07)
    交流の60Hzと50Hzが脳に影響を与えて嗜好を変えるという電気脳な学説をぶちあげてみるというのはどうか。富士川ッ! 個人的には安倍川以西、静岡清水などの中部、沼津以東の富士方面、そして伊豆と、四地方でなんとなく違う気がします(確証無し)。
  • Nara(2005/03/18 00:09)
    なるほど、かつおぶしの粉末ですか。おいしそうだなあ。
  • Pinot(2005/03/18 04:18)
    結構妥当な分類かも.富士方面は小さい頃に住んでいたけど、他の地域と比べてあまり特徴が無かった気がする...
  • dansann(2005/03/18 15:40)
    それでーす。これ1HS<>2HS自由だったらいいのにな。そんなわけないよなあ

2005年03月15日(火) 
 メモ。
 新規参入に業者殺到 駐車違反取り締まり委託で。ほー。海外だと民間委託があるとかなんとかなんかで見たけれども、それと同じようになるんかな? 実際の支払いがノルマ制だったらそれはそれで大変そうではあるなあ。すンげー細かい所で駐車違反指摘されたりとか。そもそも民間業者に指摘されて、それで納得しない人も多そうだしなあ……。海外の事例での実効力はどんなもんなんだろ。

2005年03月14日(月) 
wow_050313.jpg 300×201 13K
 World of Warcraft。

 ShamanもLevel60となり、かといってRaidに参加して数時間というのもダルイので、前々から育てていたPriestとDruidをちまちまと育ててみたりとかとか。

 最近PriestがLv10となりPriestの特典のひとつである種族毎に異なるSpellを憶えたのですが、Trollの場合はWarlockが憶えるCurseのような敵のMelee Damageを減らすSpellなんですね。もうひとつがShamanのLightning Shieldのような攻性防壁。いや、防壁ではないか(AC上がるわけじゃなし)。

 Priestは攻撃力に欠けるもののダメージ吸収能力のあるShieldが実質Instant Healとして機能すること、RenewがInstantであることからタフさは中々のもの。しかし攻撃力に欠ける点がなんともかんとも。まだLv10なので小技が増えるとまた違うのかも知れませんけど。ただ、コンビとか数人で動く分にはHeal能力が優秀(なによりもShieldが優秀)なので、やってて中々楽しいですな。

 Druidの方はLeather装備でPriestよりは固くははあるものの、Instant SpellがHeal Over TimeがひとつだけでShieldが無いことから実際Priestよりも微妙に辛いような状態でしたが、Lv10でBear FormというShapeshift(動物変身)を憶えるとこれが中々に楽しい。Bear FormだとSpellは使えないものの固い上にHP、攻撃力もあがって格闘戦が優位になるため、Spellを入れる→Bear Formで殴り殺す→Heal、という感じでさくさくと戦闘可能。

 ──気が付くとDruidがLv20になり、Cat Formを習得。

 Cat Formが中々楽しいですね。特にStealthが! 今までRogueをやったことがなかったのですが、Stealthすると本当に反応範囲が狭まります。近いとMobが警戒音(発見した時に動物だと鳴き声出す事が多いのですが、その声)を出すものの、こちらには襲ってこなかったりとなにやら内部判定もある模様?

 Talentの方はFeline Swiftness(Cat Formの移動速度30%up)までFeralに振って、後はRestorationに回すことを考えてます。どちらかと云うとSolo志向な構成かと。BalanceはNature's Grasp(殴られた時に35%の確率で相手をRoot状態にする)に1Pointだけ振った状態。RestorationはInnervateに届かないことになるけれども、そこまでやるか全然わからんしな〜。Subtlety(Heal SpellでのHateを下げる)とHealing系とどっちに振るかも迷う所。将来的にはFeralを減らしてRestorationメインになるんだろうけど、取り合えず今回はFeral志向で。

 Druidが弱い弱い云われてるけれど、やっている感じそんなに弱いとは思わないのよねえ、少なくともPvEに関しては。ただ、PvPとなると決め手が無いような気がする。Bearにしても手数、Armorでは当然のようにWarに負けるし、CatにしてもRogueに負けるのは同様。どちらのShapeshiftもParryも無いし、CatなんてRogueのようにDodge Rateが上がるわけでもない。と、なると、Root Spellで距離を取ってSpell……というのがPvPでのメインになるのかな? Balance-Restoration構成がPvP Druidの構成になるのか? う〜む……。

 メモ。
 半自動連射装置オレコマンダー。どこまで本当なんだと疑いたくなるが、マジなのか、マジなのか?(笑)
なんか
  • Nara(2005/03/15 17:23)
    PriとDruを両方やっていますが(DruはほぼSoloがメイン)、PriがHateを下げるFadeがあるのに対してDruにはそれがないのも、Partyでは辛いなぁと思いました。PartyでHealerをやるならDruはやはりサブヒーラーなのでしょうね。
  • Nara(2005/03/15 17:45)
    NightElfのPriは種族特性でChannelタイプのダメージSpellがあるので、TalentでMind Flayを取るまで、Soloの時はこれにかなり依存していました。今でもわりと使います。Holy系のダメージSpellの使い勝手が悪いのですよね。
  • Nara(2005/03/15 18:02)
    私のDruも熊さんで進めていますが楽しいです。硬いしHPがかなり増えるので、なんというかあまり死ぬ気がしません(笑)。変身中もManaが回復するので、戻ってまた変身をくり返してもそう負担にならないし。そういえばTaurenのCat Formってライオンなんですねー。この間初めて見てびっくりしました(なんだかいっぱい書いてしまった…)。
  • Shep(2005/03/15 21:27)
    Shmも基本はSub Healerですが、硬い上にShieldもちなので、それ程苦ではないんですよね。まあ、それでも死ぬ時はアッサリ死ぬんですけど。DruはHateの生成を下げるTalentがあるので、その点ではマシかなと。HoTがメインというのもありますけど。
  • Shep(2005/03/15 21:28)
    TaurenのCatはLionというか、キメラ? 角生えてるし! Druの熊は耳がとんがってましたけど、Taurenの熊はやっぱり角があります(ゆえに熊というよりも牛)。
  • Macs(2005/03/16 02:15)
    熊は画面がおしりでいっぱいになるので使いません
  • Misk(2005/03/16 02:41)
    現在Innervate一直線で、残りをBalanceかFeralかで迷っています。Nature's Graspは100%にすると使い勝手かなり違いますよ。
  • Shep(2005/03/16 10:31)
    )*( 熊はカメラを上方向に変えていても、変身すると何故か画面一杯尻になるのをなんとかして欲しいですね。あと、WoWは一人称視点が低すぎたりとちょっと駄目過ぎなので、その辺りも改善して欲しい所。狭いダンジョンで三人称してんだとイライラする時もあるので。
  • Shep(2005/03/16 10:44)
    Innervateの気になっている所は、5sec Ruleを無視してMana Regeneを発動してくれるか? という所なんですよね。Mana Totem等は数値固定でItemと同様に5sec Rule無視でMana Regeneするのですが、Innervateの場合ベースがSpiからのInnateのMana Regeneですよね?(多分) その点ちょっと気になる所。多分大丈夫だとは思うのだけど。ValueはLv60でSpiが130くらいでも50くらいMana Regeneするわけだから、2secで200Mana x10回で大体2000Mana前後回復って所なのかな。結構でかいな。ShmのMana TideがGroup全体効果で1200Manaなわけだから、Single Targetとしてこの回復量は妥当なのか、どうなのか。
  • Shep(2005/03/16 10:51)
    Nature's Graspは逃げる時にばかり使用するので、1Pointだけで良いかな〜? とか思ってます。100%になれば、Improved Rootとかと込みでCaster Killerな燻し銀な使い方ができそうですけど。……Spell相手に発動するのかな?(試した事無いな) RestorationのTalentでは、Improved Healing TouchのPointをもっと他に振りたい所なんですが、低いTeirにあるせいで振らざるを得なさそうなんですよねえ……チクショウ。せめてCTを3secに縮められるTalentがあればHealing Touchも多少マシになりそうなんですが、それよりもRegrowsの方がメインになりそうなんですよねえ。
  • dual(2005/03/24 08:04)
    何気にPVPじゃDRUかなり強い。参考リンク http://files.filefront.com/Rootdown/;3823896;;/fileinfo.html

2005年03月11日(金) 
 メモ。
 こんなにあったUI特許――ジャスト-松下裁判で浮かび上がる課題。アイデア特許なソフトウェア特許は正直勘弁して欲しいなあ……。アルゴリズムそれ自体に対する特許なら納得できるんだけどもねえ。薬学に関しては全く知らない上想像で云ってるので実際の所とは当然乖離があるんだろうけど、現状を薬とかで例えると『口腔から含飲するとガンの効果を減少させる』とか好き勝手なことで特許を取って、実際のレシピがなんであろうと俺のアイデアに引っかかったぜ! てなのと同じような匂いがするのは気のせいですか、そうですか(そもそも例えに無理があるな)。
なんか
  • Pinot(2005/03/11 23:47)
    USの特許はかなりあれで、世界標準に準拠してない上にとんでもないのがあります。例えばブランコの押し方に特許が認められてたりとか...
  • Pinot(2005/03/12 01:22)
    Cnet Japanにあったアマゾンの特許もひどいですね.
  • Shep(2005/03/14 11:25)
    http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081264,00.htm ですな。曖昧すぎてよくワカランですよ。

2005年03月10日(木) 
 メモ。
 NASA World Wind。結構凄いと思うのだけれども、この地図ってアレですかね、軍事上の要所なんかも表示されたりするんでしょうか……? とか余計なことばかり考えてしまいますよ。単純にだらだら見ても楽しそうではありますな……。
 IBM、PHPの支持を表明 − Javaジャバ言ってる間にも(5)。メモ。オブジェクト指向言語に生まれ変わるPHP5[前編]PHP5関連情報。ふーむ……。
なんか
  • Goizou(2005/03/10 15:31)
    世界は丸いなぁーとか云いながらぐりぐり回してるだけでも何か楽しいよ。気象情報とかDLするとさらにイカシてます。=D
  • Serio(2005/03/10 19:07)
    エリア51を見てみようとダウンロード中w
  • Goizou(2005/03/10 19:13)
    特別Password『ジャネット』が無いと見えないらしいですよ?w
  • Shep(2005/03/11 10:08)
    家に帰ったらばたんきゅ〜(c)魔導物語 だったのでダウンロードせず。……ふと、ナスカの地上絵は見たいと思った(見えるのか?)。
  • だんさん(2005/03/11 15:57)
    がんばったが十字しか発見できず>ナスカ

2005年03月09日(水) 
 メモ。
 一目瞭然検索エンジン。ほえ〜(可愛子ぶった擬音で)。それというのも、トイレに行ったら髪が微妙に乱れていて、アホ毛が立っていたから! それはさておき、HTML及び画像ファイルののキャッシュではなく、ページそれ自体をJPEGとしてイメージ保存しているのね。ただ問題は、検索精度が余りよくないことかなあ……。面白いけれどもイマイチ利点が見当たらず。まして、私は会社だと基本的には画像を切っているからなあ(背後対策)。検索時のサマリ文字も表示してくれれば尚使いやすいと思うのだけどねえ。画像だけでは、実際サイトの中身が把握しにくいだろうし。検索に引っかかりやすいだけのサイト構築をしているサイトを弾くといった意味では、画像を表示してくれるのはそれなりに役立つかも知れず。
なんか
  • Goizou(2005/03/09 12:50)
    仕事しろ!外部アクセスは監視されてるぞ!w
  • Shep(2005/03/09 12:59)
    や、I-Filterというのでフィルタされてるし、監視されてるのもわかっているけれど、だからと云って行動を変えるのは、あまりに迎合したようで嫌じゃございませんか。静岡の蜜柑とお茶にかけて、静岡空港の無価値にかけて、私は私として私の道を行くのですよ(ギャフン)。
  • Shep(2005/03/09 13:00)
    ついでに云えば、昼休みですヨ!(終了ベル響き中)

2005年03月07日(月) 
wow_050307.jpg 340×133 21K
 World of Warcraft。

 ついにLevel60。Cap到達。うーむ、Lv60になるとExpが完全に入らなくなるのね。せめてExpが入れば(意味が無くても)Mobを殺そうって気になるんだがなあ……。

 そしてパッチメッセージを見れば、Σ( ̄□ ̄||)

 トレーニングコスト安くなるのかよッ! ついでにReincarnationのSicknessがなくなったとのこと。復活時の状態がWarlockのSoul Stone程大きくないのでPvP的には意味が薄いかもしれないけど、PvEとかで壊滅した時、復活しても10分待って……というのがなくなるのは大きいな〜。Improved Reincarnateの意味も大きくなるけれども、そちらに振る程のことではないか。
なんか
  • Pinot(2005/03/09 01:30)
    Training Costはもはや今更ですね。Improved Reincarnateは取るかも.FlightPathが増えたのは便利かも。個人的にはFelWoodの猫エスコートQuestが楽になりそうなのが嬉しかったり.
  • Kaghi(2005/03/09 03:12)
    ちょうど今日respecした直後にコストが安くなることに気付いてショックでした・・・。
  • Shep(2005/03/09 09:04)
    PatchはTest Serverだった模様? 特にパッチは入りませんでしたね……残念。
  • Shep(2005/03/09 09:06)
    全財産35gpから900gpまでどう増やそうか考え中ですヨ。
  • Pinot(2005/03/10 05:41)
    60の馬反則的に早いですよ. 今度のパッチのおかげでAlchemyのPotionの需要がもっと増えないかなあと思っていたり.

2005年03月06日(日) 
wow_050306.jpg 300×240 20K
 World of Warcraft。

 まったりとWinterspringでだらだらとQuestをこなしていると、Mongroidさんから「BRS(Blackrock Spire)の参加空きあるけどどうよ?」というTellが来たので、行きますわ〜、ということで参加。実はRaid始めてなのよね……とか思いつつMapとかでGroup Memberの位置を確認すると、どうやら既に皆Badland。

 鋭くOrgrimmor→Zepperin→Stranglethorn Vale→Badlandへと向かったものの、Raid Groupは当然の如く移動を開始しているらしい。実は一度もBlackrock Spireに入った事がないため良く道が判ってなかったものの、カンで適当に疾走して発見。Allianceが待ち構えていて交戦したりもしたものの、Raid参加者集団がHelpに駆けつけてくれたお陰で死ぬ事も無く無事中へ中へと。

 Instanceの入り口へと行くには、Mobを倒しつつ階段を上って行く必要があるらしいのですが、どうやらショートカットできるとか。後を着いて行くと、ベランダ状の所にジャンプして乗り移っている人たちがいたので真似してジャンプ……落下。幸いMobがいるわけでもないため何度も試せるものの、何度試しても巧く行かない……他にも何人か同様の人たちがいるものの、無駄な時間を使わせていると思えば気ばかり焦り、むむむ、とか思っていると、一人がGhost Wolfに変身してさっくりショートカット。ここアウトドア扱いなの? とか思って同じくGhost Wolfに変身して試してみると、さっくりとショートカットできました……。変身したりMount乗ったりせずにショートカットしてた人たちは、Niftyとか使ってたのかしらん? それともタイミングの問題??

 なんにせよ、無事Instanceに突入すると既に先に進み始めている模様。Raid LeaderはHouse of the ForsakenのSkeeterさん。Group Member以外のRaid MemberのHPを把握できる手段がないため、慌ててRaid Barとか入れたけど使い方が良くわからんー! 仕方ないのでAssistマクロのMob AssistでHealをペソペソ。Raid自体は非常に順調な進行で、特に問題があったとすれば最後にRespawnと重なってかなり危なかったと云う所だけかな。Mobとしては、60秒に一回600〜800のFire Damageを与えるDoTと、Fire Damage +1000のCurseとが洒落にならないこと以外は特に問題なかったかなあ……。

 何分ろくにQuestを受けていなかったのでひとつとしてQuestをクリアしたわけではないけれども、こういったZerg的にワイワイ行くのも中々楽しいものですな。基本的にSolo可能なので別段Groupを組む意味は薄いのだけれども、それだけじゃあなんというか切ないというべきか。

 チマチマとPriestの2ndなぞも育てつつ、もうすぐLv60になりそうな私ですよ(まったり)。
なんか
  • Laffy(2005/03/08 23:17)
    ベランダは手前に小さなステップがあるので、そこに乗ってからジャンプすると良い模様でした。
  • Pinot(2005/03/09 00:10)
    Patch InfoでReincarnationのResEffectが無くなるとか.Talentの振り甲斐が出てきましたね. ま、10分に1回壊滅するような状況は駄目駄目なのかも知れないけど...
  • nor3(2005/03/09 00:20)
    raid barは入れてる人同士Chat Channel共有してデータやり取りするので野良Raidじゃ使うの厳しいと思うな。現在Guildで使おうとお試し中
  • Pinot(2005/03/09 00:24)
    Patch InfoでReincarnationのResEffectが無くなるとか.Talentの振り甲斐が出てきましたね. ま、10分に1回壊滅するような状況は駄目駄目なのかも知れないけど...
  • Pinot(2005/03/09 00:26)
    無造作なReloadが死を招く...申し訳なし.
  • Kaghi(2005/03/09 03:14)
    ショートカットはHunterのPackとかかと。知り合いのmageは毎回あそこでSwiftポーション作って飛んでますw。
  • Shep(2005/03/09 09:07)
    Blackrockは微妙に暗くてステップ位置が掴みにくいのですよね。OutdoorならMountやGhost Wolf、それかNiftyで速度上げて乗るのが一番楽そうですな。
  • Shep(2005/03/09 09:09)
    少なくともGhost Wolfには変身できたので、Swift使わなくてもMountも乗れそうな気がするのですが、そういえばMount乗ってる人いなかったなあ……うーむ。Pre Questであの辺のがあるから、今度また行ってみよう……Ally多そうだけど。
  • Shep(2005/03/09 09:11)
    Improve Reinだと、最大20分軽減で40min/1回になるのでわ? そういった意味でもやはり微妙な気が……。
  • Shep(2005/03/09 09:12)
    ああ、やはりChat Channelでの共有なのですな……。なにか野良で便利なのは無いものか……。EQの時と同様、Assist-Assistが一番かなあ。
  • Pinot(2005/03/09 22:24)
    すっかりReincanationを30分に一回と勘違いしてた...Healer1で遊びに行くと必ず1回は使ってます。なんだかなあ。

2005年03月04日(金) 
 World of Warcraft。

 だらだらとしていると、Book of Azerothなどというサイトが。私はBookwormに食わせてますけど、それでもQuest中で使用されたものなどは抜けまくってるのですよねえ……。

2005年03月03日(木) 
 メモ。
 今、「生協ひとことカード」が熱い! 無茶苦茶ワロタ。白石さん凄すぎ! 竜雷太と松平健を比較する辺り、お年を召した方なのでしょうか?

2005年03月02日(水) 
 World of Warcraft。

 Healer用Addon。ほー。試してみるかー。ChronosSeaも必要だとかー。

2005年03月01日(火) 
 World of Warcraft。

 だらだらと見ていると、そういえば行った事の無いAreaが結構あるなあ、とか今更ながらに思いました。Ally Teritory以外のContestedなAreaは殆ど行っている筈……と、Silithusには全然行ってないことに気付きました。以前にUn'goroに最初に行った時、Silithusの入り口付近をウロウロしたくらいで、奥には全然行ってないのですよねえ……なにかあるのでしょうか?

 以前のNewsだと、Silithusの奥にはAhn'qirajというInstance Raid Areaがあるとのことでしたけど、これまた未導入なんですよねえ……。とか思って調べてみる私。結構未導入で設定のみのInstanceがあるみたいですねえ。

 今度のパッチで入るのがDire MaulとBlackwing Lairでしたか。

■Ahn'Qiraj
 伝説の断片よりQirajiとして知られる謎に満ちた魔法使いが創造者であるという事の他は、古代王国Ahn'Quirajについては殆ど知られていない。Night Elfの物語には、QirajiによるSilithidのような昆虫の恐るべき種族への相互共感と奇妙な支配に関して沢山の逸話が存在している。今再びQirajiが砂の壁に隔てられた彼の王国で蠢動し始めたことが明らかとなっている。Silithidはそれに呼応し、Kalimdorの南部に集合し始めた。もしもAhn'Qirajiの門が打ち破られたとしたら、どのような邪悪なものが解き放たれるのかを誰も知らない。

※Ahn'Qirajの門(the Gates of Ahn'Quiraj)は強力なPCのQuestによって開けることができる。門が一度開かれると、そのサーバ上の誰もがAhn'Qirajへと挑戦することができるようになる。このエリアはRaid Areaであり、40人の最高レベルのプレイヤーを想定して調整される。広大な砂漠と地下に広がる巣状トンネルでは、様々な種類のものたちと遭遇することになる。


■Dire Maul
 現在廃墟となったこの都市は、かつてはKalimdor中で最大のNight Elfの都市であった。その都市はEldre'thalasとして知られ、the Highbornが行なう神秘の探求と勉学の輝かしき玉座として存在していた。Kalimdorの大分断の際にこの都市もまた破壊され、魔術師たちは永遠に呪われて廃墟をあてどなくさ迷っている。その時より強力なOgre、King Gordokが廃墟を占拠するまでの間、都市は何世紀もの間打ち捨てられるままとなっていた。今やOgreたちは都市を完全に掌握し、多くのthe Highbornの亡霊たちが持つ魔術の秘密を欲している。噂では、Satyrsの一団もまた邪な企みのために都市の秘密を知ろうとして廃墟へと潜入したとも云われている。

※Dire MaulはFeralasにあるLv47-56を対象としたInstanceであり、Scarlet Monestaryのように地域毎に分かれている。

■Karazhan
 Deadwing Pathの近寄り難い峻峰に寄り添うKarazhanの塔は、過ぎ去りし栄光の日々の残滓となっている。かつてはthe Guardian Medivhの私室であったKarazhanとその周囲の村落は、今や完全に荒廃しきっている。the Twilight Netherへの魔法のポータルの鍵は、Medivhの個人実験室と図書館が握っているとまことしやかに噂されている。この塔へと足を踏み入れた者たちは、the Demonの如き恐ろしきものが歩き回っていたとも話している。今現在、誰がこの塔を支配しているかは不明だが、邪悪ななにかがMedivhの代わりに住み着いたことは確かであろう。

※Karazhanは最高LevelのプレイヤーのFull Groupを想定してデザインされている。幾つかの区画に分かれており、三つの入り口がそれぞれ別のダンジョンとなっている。

■Zul'Gurub
 Zul'GurubはStranglethornから南の海とその群島を支配ていたthe Gurubashi Empireの首都である。Zul'Gurubは屍食教義のJungle Trollと聖職にあるHakkari Priestによって護られている。邪悪な司祭が彼らの古代のthe Blood God、Hakkar the soulflayerを再び世に戻す術を捜しているとも噂される。話によると、Hakkar再生の秘密は、廃墟となったTrollの都市の中で護られているという。しかし、これらの噂を確認しようとして野蛮な地へと旅した者たちは、誰一人戻っていない。

※Zul'GurubはStranglethronの北にあるLv55〜60を対象とした1Group Instance。

■Blackwing Lair
 Blackrock Spireの燃え盛る鋭鋒には畏怖すべきthe Blackwing Laireが存在する。元々はthe Dark Iron Fortressの一部であったそこは、近年になって邪悪なBlack Dragon、Nefarianの住処となった。狂信的なDragonの子らや様々な下僕たちに護られたBlackwing Lairは、Azerothで最も危険な場所のひとつに数えられる。己の闇の領地と下劣な研究とを護ることにおいては、Nefarianは一切の情けをかけない。勇敢な者たちのみが闇のDragonの塒へと侵入し、再び世界の征服を行なおうとする彼らの計画とその秘密を暴くことができるだろう!

※Blackwing LairはRaid Areaであり、40人の最高レベルのプレイヤーを想定して調整される。このInstanceは、Blackrock Spireの中に設置されている。

過去ログ
2001年06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月