2005年12月27日(火) 
051227_01.jpg 752×528 94K
 ふ〜、宝くじシミュレータを二日間(会社で)動かしっぱなしで(莫迦)、ついに当てたぜ二億円ッッ! しゅ、収支がががが!

 ……まさに夢、幻の如く。確率論から云えば0だよなあ、とか実感。

 当選率が11.3%、回収率が約30%くらいで固定だったので、おおよそそういった収支になるように計算されているのでしょうね。以前、どこかの村が人文字コンテストで得た100万円で村おこしをするために宝くじを買って、20数万円になったとも聞いたので、まあそういうことなのかもしれません。

 ふう。

 メモ。
 レトロゲーム万里を往く その46 WizardryIIIコレから辿ったらなにやらレゲーの話で久方振りにWiz IIIの話を見たのでなんとなくリンク。Wiz IIIといえば、Kod's Item! というくらいなわけですが、私の印象が一番深いのはダイアモンドの騎士の墓標に書かれている一節──『やくたたず ここにねむる』でしょうか。あとはなんといってもKod's Item。Kod's GauntletsのTiltwaitとかHrathnirのCritical hitとか! Kod's Shieldが一番最初だったので、Shield倒す→捨てる→Shield倒すを繰り返して延々経験値を稼いだりもしたなあ……。懐かしい。個人的に思い入れが強いのはWiz Vもでしょうか。ストーリーラインがあったり謎解きがあったりMapの升目が固定でなかったり666FがあったりB1Fのヤカンを只管殺しまくったりするわけですけれど。『Wizardry小説アンソロジー』の『酔いどれの墓標』が余りに格好良すぎるわけで、その点も印象の強さに影響しているかも。コロスけど。あとはWizの攻略本を担当していたのがベニ松とか手塚一郎とか、ベントスタッフの人間だったりするわけで、余計なこと──今思えばWiz小説の元だよな、とかいうネタが満載でしたねえ。HPの上昇ひとつとっても、『HPは実際に体力が数倍に増えているわけではなく、敵の攻撃をいなしたりする技術も含めて総合的に数値にしたものだ』とか『狭い迷宮では六人の構成がもっとも機能的なのだ』とか無駄に語らなくても良いことが書かれていたり……そこにしびれる! あこがれるゥ! そういえば、最近手塚一郎氏の小説とかって出てるんだろうか?

2005年12月26日(月) 
 メモ。
 半角二次元板を爆撃する"AntiLo"。代替データストリームを利用するマルウェアの話は聞いたことあるんだけれども、ウィルスであったかなあ? NTFS 代替データストリームに関するメモあった

2005年12月25日(日) 
 メモ。
 サンタになれ。流石、島本和彦……ッ!

2005年12月23日(金) 
 メモ。
 SUZUKIジェミニのCM。今なら、『CG?ヽ(´ー`)ノ』とか思うんでしょうけれども。うーん、凄いな。
 悪い景観 100景。美しいとか醜いとかって主観だしなあ。その主観を並べられているだけなのでコメント自体は面白く無いけれども、街のちょっと違った──普段は意識してないような所が改めて見られてなんとなく面白い。
 米国:“反・進化論”科学じゃなくて→宗教です 教育利用は違憲−−米東部の連邦地裁

2005年12月22日(木) 
 World of Warcraft。

 the Scarlet Crusadeの死者がやたらとNorthrendがらみが多いのは、Balnazzarがthe Scourgeの居るNorthrendの様子を知りたいからなんだろーか。

■The Scarlet Monastery
 the Tirisfal Gladeのthe Scarlet Monasteryは、以前はthe Silver HandのメンバーであったPaladinやMyrmidonによって占拠されている。Lordaeronが陥落した後、他の者たちが組織へと編入した。南には、the Silver Handの創設者、大司教Alonsus Faolの墓所が存在している。Faolはまさか自らの作り上げた団と最も大事な門弟のUther Lightbringerがあのような運命をたどることなど想像できなかっただろう。

 Lordaeronの陥落は、High Inquisitor IsillienとHigh General Abbendisがthe Scarlet Crusadeを作り上げることとなった。the Scarlet Crusadeとthe Scourgeとの果て無き戦いによって、多くのメンバーが死を迎えた。

 像とそれに付けられたプレートは、the Scarlet Crusadeの死せる英雄たちついて記されている。幾人かは行方不明となっており、おそらく死亡したと考えられている。

・Admiral Barean Westwind
 the Scarlet Fleetの海軍総大将
 Kul'Tiras出身
 Northrendのthe Frozen Coastにて行方不明

・Harthal Truesight
 the Scarlet CrusadeのPaladinの将
 Azeroth出身 the Silver Handの騎士
 呪われたStratholmeの都市へと入っていくのが彼を見た最後であった

・Valea Twinblades
 the Scarlet CrusadeのWarrior
 Alterac出身
 the Eastern Plaguelandsの遠方が彼を見た最後であった

・Dorgar Stoenbrow
 the Scarlet CrusadeのWarrior
 the Red Cavernsの将
 the Mountains of Alteracが彼を見た最後であった

・Fellari Swiftarrow
 the Scarlet CrusadeのRanger Captain
 Quel'Thalas出身
 Silverpine Forestsにて行方不明

・Orman of Stromgarde
 the Scarlet Crusadeの最初の軍団長
 Stromgarde出身
 Icecrown氷河の入り口で行方不明

・Yana Bloodspear
 the Scarlet Crusadeの二番目のChief Assasin
 Dalaran出身
 Tirisfal Gladeで行方不明

・Ferren Marcus
 the Scarlet MonasteryのHigh Abbot
 Stratholme出身
 最初の真夏の襲撃の時、the Scarlet Monasteryを守って殺された

・Holia Sunshield
 the Scarlet Crusadeの防衛者
 the Deadlord Beltherisを倒す時に殺された

・Arellas Fireleaf
 the Scarlet CrusadeのHigh Wizard
 Quel'Thalas出身
 Necromancer Diesalvenと共に永遠の戦いに閉じ込められた

・Invar One-Arm
 the Scarlet Crusadeの最初のChief Assasin
 Dalaran出身
 Northrendの海岸が彼を見た最後だった

 メモ。
 長音や濁点、半濁点はひらがな? それともカタカナ
 WoW:Proudmoore PvP Honor Ranking。何処かで見た名前がががが!(笑) 廃は何処まで行っても廃なのか……!
 飛ぶ瞬間にsnowball投げまくると目的地に一瞬で着く。へー。そういえば、去年買ったSnowballが未だ2ndのBankにある筈だ!(笑)
なんか
  • Serio(2005/12/22 19:11)
    PvEサバだとやっぱRank上げるの多少楽なんかね?
  • Shep(2005/12/22 19:33)
    Lifetime Killとか見るとかなり差があるのでフィールドPvPのあるなしは影響あるかも。それ以上にHorde/Allianceの人数比とかの方が効いてきそうな気もしますけど。
  • Cride(2005/12/22 22:30)
    RankはBGで粘る時間に比例してあがりますね。わしはRank10が限界ですた。

2005年12月21日(水) 

2005年12月20日(火) 
 メモ。
 WoW:1.9Patchは今日ではない。だ、そうな。まあ関係ないけどね!
 WoW:Dev Chat。Dispell、PurgeのMana Costが低すぎたから適正化しただけ。Cross Server Battlegroundは現実味を帯びてきたけどまだ難問があるから先のこと。OutdoorでのPvPの目的を追加する予定がある(註:初期に言われていた中立地帯の奪い合いかな?)。PaladinにInstant Tauntを追加する気はない。GnomeのBackstoryは存在する。GnomeはTroggの侵略が始まった時広域兵器を使おうとして失敗し、自分たちに核攻撃をしてしまった! Raidでは全Classが参加していることを意図して作られている。Warだけが取替えが効かないってことはない。1.9PatchではWarではTankできない幾つかの遭遇を加えた。ZGのJin'doとHexxerはZGでHakkarを殺すための必須のBossではないので、強くしてあるしPhat Loot。
なんか
  • Ham(2005/12/20 12:30)
    これを見て安心して原稿に専念できます! (そして冬はDAME'sでスペースにうちの本を押し付けに行きます…
  • Shep(2005/12/20 18:08)
    ご近所のようなのでよろしくです〜(=゜ω゜)ノ

2005年12月18日(日) 
 メモ。
 ウィルコムの新型端末 商品1カ月待ちの人気 PDA機能充実、大ヒットに。スマートフォンがNTTとかからもその内出そうなヨカン。んでも、どちらかといえば携帯情報端末として使うとなると現行携帯電話で充分とか思うわけで、それ以外の機能──PDAやモバイル端末となると課金とかがネックになりそうな気が(ウィルコムは定額サービスがあるようだ)。NTTがスマートフォンを出すとして、NTTのホットスポット対応にすればその点余り気にならなくなるのかな? でも都市部だけだろうし。ん〜む、今売ってたら即買いしちゃいそうな気がしないでもないが、様子見というかSeraさんの感想待ち。テキスト入力が出来るだけでいいんだがな〜(ヒドイ)。

2005年12月16日(金) 
 Ever Quest & World of Warcraft。

 そういえば、冬も某所に出ます。多分最後。

 30日 西2 す-42a『うるちま おふらいん』

 です。内容は、EQのNewspaperの翻訳(担当:牛山)、World of Warcraftのストーリーラインの翻訳(担当:如月)といった所。日記にちまちま載せてたのを再掲 + サーバ名がWoWのCharacter由来なのでひとつずつちまちま書いている最中。最後までいけるのかどーなのか。

 メモ。
 「Wikipedia、科学分野では正確」――Nature誌が調査。潜在的にインターネットをコアに使う──Wikipediaを編集しようとするくらいだから多分コアなんだろうと思うからそう書いているわけだけど──な人は、そちらの系に多いということなんかなあ? 一概には云えないだろうけど。文系よりも理系の方が、こういう無駄というか自分に役立たないけれども人には多少なりとも役立つというか、そういった無駄で無駄で余計な労力に手間をかけそうなイメージ(褒め言葉)があるのだけれど。……エクストリームアイロン掛け「水中エクストリーム・アイロン掛け」世界新記録誕生。なんでもエクストリームつければ良いと思ってるだろ!?
なんか
  • Sera(2005/12/16 18:27)
    近いな。
  • Shep(2005/12/16 19:23)
    とりあえずW-ZERO3を見に行くぜ(予定)
  • あいら(2005/12/17 17:02)
    1冊くださいな ^−^ あたしゃいつもの所でサイン会してます。
  • Shep(2005/12/18 16:18)
    あいあいさ〜。というか、フロッピーですけどね!
  • YAJI.(2005/12/19 12:58)
    今年は参加しません。そもそもサクラ大戦で応募したしな!
  • Cride(2005/12/20 10:36)
    今度は買いにいきまっせ〜フロッピないけど...
  • Goizou(2005/12/20 17:51)
    そのフロッピー持ってジャンボまで来て下さい!
  • Shep(2005/12/20 18:07)
    おおう、そういえば居るんでしたね! 前LeaseさんにCrideさんの写真を見せてもらったですよ。
  • Shep(2005/12/20 18:07)
    何時だッ!w というかNezu飲みで!
  • あいら(2005/12/28 22:05)
    はっはっは、別件の仕事入って行けなくなりました。 皆の衆によろしくお伝えくださいまし。
  • Dansan(2005/12/28 23:27)
    今年こそはご挨拶に行くので昼過ぎくらいまでいてください
  • Shep(2005/12/30 06:35)
    睡眠不足と頭痛でグッタリしてると思うので、よろしくです……orz
  • Cride(2005/12/31 03:19)
    お疲れさまっすー。迷いまくったけどなんとかたどり着けてよかったっす。
  • Cride(2005/12/31 03:20)
    でもあいら丼のCD買おうと思ったのに場所聞くの忘れていけなかったのが残念なり。
  • Shep(2005/12/31 08:39)
    昨日はおつかれさま〜。また今度ゆっくり飲みでも!

2005年12月15日(木) 
 メモ。
 W-ZERO3 Wiki
 Xbox360:来年にHD対応機を投入 ソニーのブルーレイに対抗。ブルーレイ有利という話が出ているから……というわけじゃないだろうけれども、いや、どこまでマジなんだか。まあ、ロードマップとしてもともとあった可能性は充分にあるわけだし、別段驚く程のことじゃないかな。
 汚い仔猫を見つけたので──

2005年12月14日(水) 
 メモ。
 草野仁“格闘界参戦”。キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!! いや、いいのか?

2005年12月13日(火) 
 メモ。
 WoW:Burning Crusade Interview。適当に。Playerが一番多いのはLv55台。新種族のためにLv20台にも色々新しい内容を追加予定。新しいTalent構成について話すのはまだ早いけど、Decipline毎に追加の段がふたつ設けられる。Blood Elfは既にOutlandにコネクションを持っている。ダンジョンとしてはQuel'Thalas近くのZul'Aman、Deadwind Pass近くのKarazhan、Tanarisのthe Cavern of Time。Blood Elfがthe Hordeに参加した理由はthe Allianceに拒絶されたから、Quel'Thalasに強い感情を抱き、以前はHigh ElfであったSylvanas Windrunnerを指導者とするthe Forsakenがいるから、加えてthe Outlandの中枢に達するためには単独では不可能であり、the Hordeを手段としてみなしているから。Jwelcraftは現在検討中で、Buffとして動作するかとか色々検討中。でもJCではRingやNeckが作れる。──Zul'Amanというとthe Shrine of Ula-Tek(大蛇の女神)とか導入ですか。
 立川談志た、『理解らねぇ(わからねぇ)』『出演った(やった)』など、独特の表記をする。 刃牙はこの影響なのか? とかふと思ったり思わなかったり(関係ないか)。
 ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督。ハイタカ! ハイタカ! などと無意味に叫ぶ。なんとなく、映画『ガメラ』(平成版)の本棚に何故かゲド戦記を思い出す私。それはそれとして、四部作を映画化なのかな? しかし、子ども向けとは云い難い気がしないでもないなあ。
 WoW:Tigole and his EQ buddies。Tigoleと云えばEQのUber Guild、Legacy of SteelのGMだったわけですが、それはさておきEQとWoWの比較というか、WoWがEQじみて来ているという不満でしょうか。5/10man Instanceは増えないわ、1.9Patchでは20/40manのHard Core向けだわ、PvEばかりでPvPコンテンツは充実しないわで不満も高まろうというものなんでしょうか?

2005年12月12日(月) 
 メモ。
 「ジェイコムショック」、東証のシステムが原因? 土曜に飲んだ時に誰が大株主になったんだっけー? とか話したけれどもGSと野村っぽい。
 ラテアート。どうせ飲まれるんだし(みもふたもない)。味はどうなんでしょうね?(かんがえるな) それはそれとして、中々に面白い。
 Wikipedia の信頼性を考える。Wikipediaにせよなんにせよ、Web上のデータは信頼するしないは個人の問題だとも思うものの、Wekipedia自体が信頼性を持ちたい──そう考えているのならばそうすればいいだけのことだしなあ。そもそも、百科事典の信頼性は誰がどうやって保障してくれていて、それが保障されていることを何が証明してくれているのだろう? とかふと思った。世の中は疑惑に満ちている(パラノイア)。追記:「冗談でやった」――Wikipediaへの偽投稿で謝罪。仕事を辞める羽目になったそうで……ある意味、Wikipediaの影響力が大きいが故に今後書き込む人は覚悟しろよ、という事例になるのかなあ?
 LeafのゲームタイトルにGPL違反の可能性
 レイニー止めと消費者法。つまり『男坂』は解約可能ってことかー!(ゴゴゴゴゴ)

2005年12月10日(土) 
 メモ。
 3Dゲームファンのための「ワンダと巨像」グラフィックス講座。そういえば、先日ヴァルキリープロファイルを探しに行った時に『ワンダと巨像』も探したけれども売ってなくてガックリ。売り切れ続出ってことなんだろうか? 『ローグギャラクシー』も戦闘シーンがアクションゲームっぽいようだけれども、評判はどうなんだろう……やる時間はあまり無いけれどもなんとなし手を出したくなるのは何故だ。何故だ?
 ストーリーを教えてもらうスレッド 暫定まとめサイト
なんか
  • かっこう(2005/12/11 00:03)
    ろーぐぎゃらくしー、物語として先を知りたい欲求にはあまりならず。良くも悪くも王道です(A`; 地形が使い回しが多く迷うこと多数。戦闘がなかなか興味深く、難易度が高めで飽きません。次第次第にキャラクターとプレイヤーが成長するため難易度が下降曲線なバランス。俳優さんの微妙な声の演技に耐えれれば特攻もよいかも。嗚呼、でも結構時間食いそうではあります・・・ ワンダはぜひこうてください
  • Shep(2005/12/12 07:57)
    ほうほう……戦闘の難易度とダンジョンの広さはなんか賛否ありますね。というか、否が多めですけど(´・ω・`) ワンダはさくさくできそうで、ちょっと期待しているもののICOが雰囲気ゲームとしては良いもののゲームとしてはカッタルイと感じた私にできるかどうか、微妙な所です。ビッグカメラのポイントが余っていることだし買ってみよかな。

2005年12月09日(金) 
 World of Warcraft。

 なんかMoongladeにEranikus, Tyrant of the Emerald DreamなるDragonが出現したとか。画像。ただし、Test Realmだそうですけど。

 EranikusといえばSunken TempleにShadeが居たGreen Dragonflightの一体で、Hakkarの下僕の末裔Atal'Aiを始末に来たら逆にthe Nightmareに捕らわれてしまい、Shadeとなって攻撃してきた相手でもあります。

 ですが、一応Quest上だとEssenceが浄化されている筈なんですけどねえ……う〜む。

 メモ。
 WoW:ShamanにBoK Totemを。という無茶な話が何故に、とか思ったらPaladinのTalent変更でBoKが11pt Talentになるからなんですな。
 WoW:染色を可能にする予定はない。やはり難しいってことか〜。というよりも、面倒くさいってことなんかな。
 スクウェア・エニックス、PS2「ヴァルキリープロファイル2」発表 PSPでは前作のリメイク版を発売。「死の、先を逝く者たちよ!」ということで、すいません、最近というか先日Amazonで注文して買いました>ヴァルキリープロファイル

2005年12月08日(木) 
 メモ。
 オンラインゲームに関するトラブルが急増。内訳はそれなりに興味深いけれども総数ではなくあくまで送信者の属性だしなあ。結果として、『利用規約ちゃんと読んでからやれ』ということに尽きるということですな。発生件数が2004年末〜2005年頭から増えてるんだけれどもなんかあったっけかなあ? FF11絡みが多いと思うんだけれども、すっかりどんなイベントがあったのか知らず。……えーと、WoW開始が丁度去年か?(日本への影響度は限りなく0)
 新語大賞:「ポッドキャスト」に決定日本の流行語大賞とは候補からして違うのは何故なんだろう……とかふと思ったら、新語大賞と流行語大賞との違いだからか。それ以上の違いもありそーだけど。

2005年12月07日(水) 
 エースコンバット5。ムービーで見る所、ガルム隊に敵対するのかわからないけれども四人の名前付きパイロットが出る模様?

 THE STRATEGIST──策士
 THE FALLEN──堕天使
 THE BRINGER OF DEATH──死をもたらす者
 THE REBORN VETERAN──逝きて戻りし古兵

 それぞれベルカの隊長機なんでしょうかね? u-o-、期待大。

2005年12月07日(水) 
 シヌ! というか、シネッ!(ブチ切れ金剛も真っ青に)

 帰る〜、もう今日は僕帰る〜(だだっこのように)。

 メモ。
 Google Maps APIシューティング挫折版。おお〜。アイデアだな。

2005年12月06日(火) 
 メモ。
 ファンタジーゲーム・ファンが1週間で架空の世界を創造ここ。暇があったら読んでみよう……。

2005年12月05日(月) 
 World of Warcraft。

 Tauren Druidの始祖。つ〜か、前のが10/6だから随分前になるなあ……。the Dark Whisperってろくなことしてませんね。WoW世界だとAhn'Qirajが出ていない現状Blackdragon FlightのNefarian、Onyxiaが諸悪の根源ぽくなってますが、そもそもその発端であるNeltharionがDeathwingと呼ばれることになった裏切りもthe Dark Whisper──Old Godsにそそのかされてこそなわけですしねえ。the Emerald Dreamのthe Nightmareの話もありますし、後一年くらいしたらArthas、更に一年したらOld Godsとかもありそーな気が。the Titanが帰って来るのも予告されてますし(気が早い)。その時にはDarkshoreのOld Godsの死体の頭蓋骨に刺さった巨大な剣が抜かれたりとかとかするのでしょ〜か(でかすぎ)。


■森の主とDruidの始祖 - Forestlord and the first druids
 程なくして、その子供──Cenariusは、彼は星々と木々を兄弟として誇り高い父親と同じくらいに成長した。Cenariusは世界の各地を歩み暁の歌を歌い響かせた。月の女神と白き牡鹿の息子には一切の狡猾さなどなく、あらゆる者たちは彼の慈悲深さと優雅さの前に頭を垂れた。

 やがてCenariusはShu'Haloの味方となり、移ろい行く世界について語った。大地の子らはCenariusを兄弟と慕い、偉大なるthe Earthmotherに寵愛された生き物と生命の育成を手助けすることを誓った。Cenariusは大地の子らに木々や植物と会話する術を教えた。

 Shu'HaloはDruidとなり、土地の状態を良く保つために魔法を使用した。何世紀にも渡りShu'HaloはCenariusと共に過ごし、地下で蠢く陰なる存在から世界を守り続けた。


■Centaurの憎悪 - Hatred of the Centaur
 暁の霧が薄れ、"追憶の時代"(the Age of Memory)が過ぎ去ると、亜神Cenariusは再び世界へと旅立った。Shu'Halo(Tauren)はCenariusが去ったことに悲しんだが、やがて彼らの持っていたDruidの文化が忘れ去られて行った。

 世代を経るに連れ、大地の木々と野生とどのように会話するかすらも忘れ去られた。闇の囁きが再び彼らの耳へと届いた。the Earthmotherの子らはこの囁きを拒むことできたが、西方より黒い大地から殺戮者の大群──Centaurが襲来した。同胞喰いであり略奪者であるCentaurは、疫病の如くShu'Haloを襲った。

 勇敢な者や狩り手たちがthe Earthmotherの恩寵のもとに戦ったにも関わらず、Centaurを退けることは叶わなかった。Shu'Haloは祖先よりの地を後にせざるを得なくなり、いつの日にか戻ってくるであろう希望を抱いて、遊牧の民族として果て無き平原をさまよった。Shu'Haloの散り散りとなった氏族は、the Earthmotherの優しいかいなのもと新たな故郷を見出した。

 メモ。
 親父に呼ばれて実家に戻ったら許婚が決まっていたのまとめサイト。ttp://mywiki.jp/513/%90e%95%83%82%C9%8C%C4%82%CE%82%EA%82%C4%8E%C0%89%C6%82%C9%96%DF%82%C1%82%BD%82%E7%8B%96%89%C5%82%AA%8C%88%82%DC%82%C1%82%C4%82%BD%82%CC%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/ これなんてエロゲ?

2005年12月03日(土) 
 メモ。
 ナムコ、PS2「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」新着プロモーションムービーを公開。前作5の艦隊シーンのムービーもぐッときたけれども、今回の証言者の記録形式にもクルものがががが! というか、実写なんですかねえ? CGっぽいのもあるので判断つかず。つーか、レーザー砲台?

2005年12月02日(金) 
 ──終電が、終わる……ッッ!(でも意地でも帰るんだい!)

 ……明日(つーか今日か)、休日出勤できるんかいな(自問自答)。

 メモ。
 エア・ギターから本当に音がでるシステム
なんか
  • Goizou(2005/12/06 13:09)
    電車?んなもんねーよ。w
  • Cride(2005/12/06 13:42)
    自転車出勤って幸せ〜
  • Shep(2005/12/06 20:23)
    電車男Goizou&電車男Crideの誕生は可能性すらありませんか!
  • Goizou(2005/12/07 12:04)
    そう云えばジャンボにスクランブルだぜ、ミク見られたし。w
  • Shep(2005/12/07 12:37)
    最近の会社は地獄だぜ! 制限制限でミク見られないYO!(Cookieで通せばみられそーだが)
  • Shep(2005/12/07 12:41)
    HTTPSでなら通ったぜ(Yeah)
  • Shep(2005/12/07 12:43)
    まじめな話、制限で色々見られない所で多くて仕事するしかナサス(´・ω・`)

2005年12月01日(木) 
 World of Warcraft。

 Timbermaw Holも1.9Patchで導入だとか。1.9Patchは盛りだくさん過ぎるくらいに盛りだくさんですねえ。

 とはいえ、Azsharaの方ではなくFelwoodの方なんですね。向こうがてっきりTimbermaw Holdだと思っていたのに違ったとは。向こうは向こうでまた別なInstance用だったりするのでしょうか。

■Timbermaw Hold
 the Burnig Legionの穢れはKalimdorの神聖な森林地帯にも忍び寄った。最初にそのおぞましい力の影響を受けたのは、野生の生き物たちだった。穏和な動物たちが忌まわしく凶暴な殺戮者に変わり、その肉体は裂け魂までもが冒涜された。動物たちはこの影響で死を迎えた。そのすぐ後に、熊のような森の子らであるFurbolgもまた、他の種が穢れによって狂気に陥ったのと同じ運命を辿った。混沌と狂気の中、あるFurbolgの氏族だけがこのKalimdorに落ちた闇から逃れることができた。Timbermaw氏族のFurbolgたちは、安全なTimbermaw Holdでこの嵐をやり過ごすことができた。それも尚、彼らの愛する森がゆっくりと捩れて変化し、異形に変わり行く様を無力なままに見守らざるを得なかった。やがて、森の精霊たちが彼らTimbermaw氏族へと語り掛けなくなった時、自らの故郷を失ったことを悟った……おそらく、永遠に失ったであろうことを。穢れは既に深くまで浸透し、ずっと後にIllidan the Batrayerが穢れの源である強力なWarlocjのArtifact、Gul'danの頭蓋骨を費やしthe Demonの指揮官Tichondriusを打ち倒してにも関わらず、穢れがなくなることは無かった。

 the Burning Legionが打ち破られたことで、最近Timbermaw Holdの外の安全性を注意深く確かめ始めた。彼らは邪悪に堕した仲間たちと間違えて自分たちを攻撃してくるのではないかと、見知らぬ者に対して強い警戒心を抱いている。しかし、Timbermawたちは孤立したままでは自分たちの先が無いことも良く知っている。Felwoodの北でTimbermaw Holdを探し、Furbolgたちが他に優先すべき友人たちであるとわかるように自らを証明しなくてはならない。Timbermawたちは素晴らしい宝石や世俗の富を持っていないが、彼らのShamanisticな伝統は未だ根強く残っている。彼らは動物の皮を加工して鎧とする多くの技術を知り、友となった種族のものたちと癒しの護符を分け合うことに喜びを感じる。Timbermawの主な関心事は、堕落した仲間の苦しみを終わらせ、Felwoodの穢れが与えた大地の傷跡を癒す方法を発見し、かつての古代の森林に再び穏やかなさえずりと森の子らの柔らかな笑い声を響かせることである。
なんか
  • Nara(2005/12/04 15:31)
    WoWができないカナシイ日々をShepの日記でおおいになぐさめられている私めでございます。ところでTimbermaw FurbolgってFelwoodからMoongladeとWinterspring行く途中の洞窟にいる種族だよね?これのRepを上げるクエストってすでにあって、洞窟を安全に抜けるためにみんなやってたと思うんだけど、クエストめんどくさいから毎回殺して押し通ってる人も結構いたんだよね。そういうKoSの人ってちゃんとHold向けのクエスト受けられるのかなー。まあ受けられないと問題だから何かあるんだろうけど。
  • Shep(2005/12/05 08:11)
    FelwoodとWinterspringのEvilなFurbolgを殺せばちこっとRepが上がった覚えがあるので、頑張ってころしまくればまたQuest受けられるようになるのではないかと。WoWは現在色々Rep地獄みたいですね。そういう話を聞くとEQ思い出すけど、相互敵対Factionとかなさそうだからマシなのかな。SoVみたいなFaction地獄よりは……。

過去ログ
2001年06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 

一覧 / 検索